検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フーコー・コレクション 5(ちくま学芸文庫)

著者名 ミシェル・フーコー/著
著者名ヨミ ミシェル フーコー
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106108152B135.5/フコ/5貸閲複可貸出中 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
134.9 134.9
現象学 存在論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950454732
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ミシェル・フーコー/著   小林 康夫/編   石田 英敬/編   松浦 寿輝/編
著者名ヨミ ミシェル フーコー コバヤシ ヤスオ イシダ ヒデタカ マツウラ ヒサキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.9
ページ数 457p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-08995-0
分類記号 135.57
分類記号 135.57
書名 フーコー・コレクション 5(ちくま学芸文庫)
書名ヨミ フーコー コレクション
叢書名 ちくま学芸文庫
性・真理

(他の紹介)内容紹介 全存在の知解性の根源へ―。有限の諸原因をめぐる数多の知識を足場にして、永遠無限の存在としての“神”という山頂を目指す、フッサールの高弟にしてカルメル会修道女、エーディト・シュタインの哲学の到達点。
(他の紹介)目次 第1章 緒論―存在の問題
第2章 存在様態としての現実態と可能態
第3章 本質性的存在と現実的存在
第4章 本質(essentia,ουσ´ια)、実体―形相と質料
第5章 存在者としての存在者(超越性)
第6章 存在の意味
第7章 創造における三位一体の模像
第8章 個別存在の意味と基礎付け


目次


内容細目

1 性現象と真理   9-11
慎改 康之/訳
2 身体をつらぬく権力   12-31
山田 登世子/訳
3 性の王権に抗して   32-63
慎改 康之/訳
4 世界認識の方法   マルクス主義をどう始末するか   64-115
吉本 隆明/対談
5 性現象と孤独   116-134
慎改 康之/訳
6 性の選択、性の行為   135-169
増田 一夫/訳
7 倫理の系譜学について   進行中の仕事の概要   170-234
浜名 優美/訳
8 快楽の用法と自己の技法   235-279
神崎 繁/訳
9 『性の歴史』への序文   280-291
慎改 康之/訳
10 自由の実践としての自己への配慮   292-336
廣瀬 浩司/訳
11 生存の美学   337-349
増田 一夫/訳
12 自己の技法   350-405
大西 雅一郎/訳
13 個人の政治テクノロジー   406-434
石田 英敬/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。