検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

The Frog Prince 

著者名 Wilhelm Grimm/by
著者名ヨミ グリム ヴィルヘルム
出版者 McGraw-Hill Boo
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0400096251E/FR/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Wilhelm Grimm Jacob Grimm Paul Galdone
2019
933.6 933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009240190761
書誌種別 外国語図書(児童)
著者名 Wilhelm Grimm/by   Jacob Grimm/by   Paul Galdone/by
著者名ヨミ グリム ヴィルヘルム グリム ヤーコプ ガルドン ポール
出版者 McGraw-Hill Boo
出版年月 1975
ページ数 1V
大きさ 21×26cm
分類記号 E
分類記号 E
書名 The Frog Prince 
書名ヨミ FROG PRINCE
内容紹介 【英語資料】参考:タイトルの日本語訳「かえるのおうじさま」

(他の紹介)内容紹介 ぼくはガリバー。船にのって世界中を旅したいと思っていた。ところが、夢がかなって海に出たら、いきなりのあらし…。たどりついたのは、なんとこびとの国だった。世界中で愛され読みつがれてきた名作に、現代の児童文学作家たちが新しい命をふきこんだ、ポプラ世界名作童話シリーズ。
(他の紹介)著者紹介 スウィフト,ジョナサン
 1667年、アイルランドのダブリンに生まれる。誕生前に父親が亡くなり、貧しい少年時代を送る。ダブリン大学、オックスフォード大学で学び、司祭、風刺作家、随筆家、詩人として多くの著作を残す。1726年、代表作『ガリバー旅行記』を発表。1745年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
那須田 淳
 1959年、静岡県生まれ。早稲田大学在学中から小説を書きはじめ、卒業後88年に『三毛猫のしっぽに黄色いパジャマ』(ポプラ社)でデビュー。『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞を受賞。95年よりドイツ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アン マサコ
 1975年、岐阜県生まれ。多摩美術大学油画専攻卒業。驚くほど繊細かつ緻密な画風で、幻想的な世界をいきいきと描きだす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。