検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちいさなひとりたび+ワン! (スピカ・どうわのおくりもの)

著者名 山末 やすえ/作
著者名ヨミ ヤマスエ ヤスエ
出版者 教育画劇
出版年月 1993.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102678083913/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山末 やすえ 曽我 舞
1993
913 913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310119320
書誌種別 和図書(児童)
著者名 山末 やすえ/作   曽我 舞/絵
著者名ヨミ ヤマスエ ヤスエ ソガ マイ
出版者 教育画劇
出版年月 1993.5
ページ数 76p
大きさ 22cm
ISBN 4-87692-045-1
分類記号 913
分類記号 913
書名 ちいさなひとりたび+ワン! (スピカ・どうわのおくりもの)
書名ヨミ チイサナ ヒトリタビ プラス ワン
叢書名 スピカ・どうわのおくりもの

(他の紹介)目次 本賞作品(オホーツクの食材で作った酢のブランド化―小さな企業が連携して商品開発・販路拡大を目指す(河田真清(公益財団法人はまなす財団事業産業部主任研究員))
長良川流域の手しごとが抱える課題と解決への取組―長良川てしごと町家CASAを通して(蒲勇介(NPO法人ORGAN理事長)・籠原潤一(NPO法人ORGAN理事)・河口郁美(NPO法人ORGAN職員))
I‐Port(アイ・ポート)―支援機関同士の連携による新事業創出への挑戦(内山拓己(飯田市産業経済部金融政策課主査)))
受賞作品のフォローアップ(第21回(2017年度)本賞受賞作品 木更津ブルーベリー構想―地域資源を使った新しい農商工連携のかたち(小林克(木更津商工会議所中小企業相談所経営指導員)))


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。