検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リベラルアーツの学び方 (LIBERAL ARTS COLLEGE)

著者名 瀬木 比呂志/[著]
著者名ヨミ セギ ヒロシ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107209876002/セギ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 旭
2019
002 002
学問
学校図書館出版賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951696961
書誌種別 和図書(一般)
著者名 瀬木 比呂志/[著]
著者名ヨミ セギ ヒロシ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2018.1
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-7993-2210-9
分類記号 002
分類記号 002
書名 リベラルアーツの学び方 (LIBERAL ARTS COLLEGE)
書名ヨミ リベラル アーツ ノ マナビカタ
内容紹介 広い視野と独自の視点をもたらし、人生をより豊かにする「本当の意味でのリベラルアーツ」を独力で身につける具体的な方法をまとめた本。「自然科学」「社会・人文科学」など、重要分野ごとの学び方の解説と書物リストを収録。
著者紹介 1954年名古屋市生まれ。裁判官などを経て、明治大学法科大学院専任教授。民事訴訟法等の講義と関連の演習を担当。「ニッポンの裁判」で城山三郎賞受賞。他の著書に「絶望の裁判所」など。
叢書名 LIBERAL ARTS COLLEGE

(他の紹介)内容紹介 身近なようで、意外に知らない月。月によって起こる現象のしくみを、豊富で美しい写真とイラストで、やさしく、わかりやすく解説するシリーズ。本巻では、月が東から出て、西にしずんでいくようすを追っていく。
(他の紹介)著者紹介 藤井 旭
 1941年山口県山口市生まれ。多摩美術大学デザイン科卒業後、星仲間と共同で那須高原に白河天体観測所を、南半球のオーストラリアにチロ天文台をつくる。天体写真の分野で活躍、国際的に知られている。天文関係の著書も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。