検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自動車ずかん (ものしり図鑑DX)

著者名 小賀野 実/写真・文
著者名ヨミ オガノ ミノル
出版者 ひかりのくに
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103347449537/オガ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

せな けいこ
2019
E E
学校図書館出版賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710037460
書誌種別 和図書(児童)
著者名 小賀野 実/写真・文
著者名ヨミ オガノ ミノル
出版者 ひかりのくに
出版年月 1997.7
ページ数 48p
大きさ 26cm
ISBN 4-564-20013-5
分類記号 537
分類記号 537
書名 自動車ずかん (ものしり図鑑DX)
書名ヨミ ジドウシャ ズカン
内容紹介 豪華な2階バスや、事件や事故、災害から、人々の暮らしを守る緊急自動車のなかまたち。いろいろな荷物を運ぶトラック、ブルドーザーやパワーショベルなど建設現場で働く自動車などをカラー写真で紹介。
著者紹介 1958年群馬県生まれ。大阪芸術大学芸術学部写真学科卒業。カメラマン。著書に「はたらくくるま」「のりもの」「しんかんせんせいぞろい」など多数がある。
叢書名 ものしり図鑑DX

(他の紹介)内容紹介 身近なようで、意外に知らない月。月によって起こる現象のしくみを、豊富で美しい写真とイラストで、やさしく、わかりやすく解説するシリーズ。本巻では、満月や半月、三日月など、さまざまなかたちに月が見えるときの、月と地球と太陽の位置を説明。
(他の紹介)著者紹介 藤井 旭
 1941年山口県山口市生まれ。多摩美術大学デザイン科卒業後、星仲間と共同で那須高原に白河天体観測所を、南半球のオーストラリアにチロ天文台をつくる。天体写真の分野で活躍、国際的に知られている。天文関係の著書も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。