検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮本武蔵全書 

著者名 松延 市次/監修
著者名ヨミ マツノブ イチジ
出版者 弓立社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104877501789.3/ミヤ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
318.451 318.451
リンパ浮腫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950142536
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松延 市次/監修   松井 健二/監修
著者名ヨミ マツノブ イチジ マツイ ケンジ
出版者 弓立社
出版年月 2003.6
ページ数 432p
大きさ 22cm
ISBN 4-89667-301-8
分類記号 789.3
分類記号 789.3
書名 宮本武蔵全書 
書名ヨミ ミヤモト ムサシ ゼンショ
副書名 決定版
副書名ヨミ ケッテイバン
内容紹介 おのれが経てきた命のやりとりという体験を儒・仏・軍法いずれの古典思想も借りず、自分の言葉だけで語った「五輪書」。この難解な書物を30年間研究してきた国語学者と古武道の大家が解明。武蔵の著作はほぼ全て収録。

(他の紹介)内容紹介 がん治療後のむくみ。これはリンパ浮腫なの?リンパ節をとる手術を受けた時点で、予備群に。診断・治療から悪化を防ぐ暮らし方まで徹底解説!
(他の紹介)目次 第1章 この症状はリンパ浮腫なのか?(「リンパ」ってなんですか?血液と関係ありますか?
手術後のむくみが、そのままリンパ浮腫に? ほか)
第2章 してもいいこと、避けたいこと(仕事や家事で避けるべきことはありますか?
日焼けや虫刺されは絶対に避けたほうがいいの? ほか)
第3章 どこにかかる?どんな治療法がある?(リンパ浮腫の診断・治療はどこで受けられますか?
リンパ浮腫かどうか、どうやって診断するのですか? ほか)
第4章 自分で取り組む!リンパケア(日常的なケアで、いちばん大切なことは?
スキンケアの具体策は?なにをすればいいですか? ほか)
第5章 浮腫に負けない!気持ちのもち方、暮らし方(浮腫はメンタルにも影響しますか?気が滅入りがちです
悪化が怖くてたまりません。乗り越え方を知りたいです ほか)
(他の紹介)著者紹介 宇津木 久仁子
 1959年、山形市生まれ。がん研有明病院婦人科副部長、リンパ浮腫治療室長。1983年、山形大学医学部卒業、同大学医学部附属病院に勤務。1989年、米国ベイラー医科大学留学。1991年、山形大学医学部附属病院を経て、1994年から癌研究会附属病院に勤務。手術を含むがん治療、治療後の経過をみるフォローアップを担当している。日本婦人科腫瘍学会専門医、がん治療認定医、日本リンパ浮腫学会理事、日本リンパ学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。