検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小説家D.H.ロレンス 

著者名 F.R.リーヴィス/[著]
著者名ヨミ F R リーヴィス
出版者 文理大学事業部
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100863497930.28/ロレ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
930.278 930.278
Lawrence David Herbert

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210035473
書誌種別 和図書(一般)
著者名 F.R.リーヴィス/[著]   中村 喜夫/共訳   岩崎 宗治/共訳
著者名ヨミ F R リーヴィス ナカムラ ヨシオ イワサキ ソウジ
出版者 文理大学事業部
出版年月 1974
ページ数 451,9p
大きさ 22cm
分類記号 930.278
分類記号 930.278
書名 小説家D.H.ロレンス 
書名ヨミ ショウセツカ ディー エイチ ロレンス

(他の紹介)内容紹介 この世にこんな傑作があることが信じられなかった―創作をめぐる心躍る対話。
(他の紹介)目次 谷川俊太郎・詩人―言葉の土壌に根を下ろす
宇野亞喜良・イラストレーター―謎と悦楽と
横尾忠則・美術家―インスピレーションの大海
荒木経惟・写真家―カメラの詩人
萩尾望都・漫画家―マンガの女神
佐藤雅彦・映像作家―「神様のものさし」を探す
高野文子・漫画家―創作と自意識
甲本ヒロト・ミュージシャン―ロックンロールという何か
吉田戦車・漫画家―不条理とまっとうさ
(他の紹介)著者紹介 穂村 弘
 歌人。1962年、北海道生まれ。歌集『シンジケート』でデビュー。『短歌の友人』で第19回伊藤整文学賞、「楽しい一日」で第44回短歌研究賞、『鳥肌が』で第33回講談社エッセイ賞、『水中翼船炎上中』で第23回若山牧水賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。