検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヤマネのくらし (科学のアルバム)

著者名 西村 豊/著
著者名ヨミ ニシムラ ユタカ
出版者 あかね書房
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105024111489/ニシ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
376.14 376.14
幼児教育 指導要録

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950305256
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西村 豊/著
著者名ヨミ ニシムラ ユタカ
出版者 あかね書房
出版年月 2005.4
ページ数 52p
大きさ 23cm
ISBN 4-251-03398-1
分類記号 489.473
分類記号 489.473
書名 ヤマネのくらし (科学のアルバム)
書名ヨミ ヤマネ ノ クラシ
内容紹介 科学する心を育て、自然を愛し生命を愛する心を育てるシリーズ。動物・鳥編では、感動的な写真で動物たちの世界に迫る。19は、ヤマネ。最新情報にあわせた部分改訂など全面的に内容を見直した、初版1988年刊の新装版。
著者紹介 1949年京都市生まれ。自然写真家。日本写真家協会会員。著書に「ヤマネ森に遊ぶ」「冬のおくりもの」など。
叢書名 科学のアルバム

(他の紹介)内容紹介 書き方がわからない…「10の姿」ってどう考えればいいの?そんな悩みを解決!平成30年度施行の新様式に対応!「幼稚園幼児指導要録」の書き方のポイントを、マンガを交えてやさしく紹介。新たな観点「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿(=10の姿)」に関連する文例も掲載している。
(他の紹介)目次 第1章 指導要録を書く前に
第2章 指導要録へのまとめ方
第3章 「10の姿」キーワード・文例
第4章 満3歳児の文例
第5章 3歳児の文例
第6章 4歳児の文例
第7章 5歳児の文例
第8章 指導要録の実例と添削
第9章 個人記録の書き方
第10章 認定こども園園児指導要録
付録 幼稚園教育要領
(他の紹介)著者紹介 横山 洋子
 千葉経済大学短期大学部こども学科教授。富山大学大学院教育学研究科学校教育専攻修了。国立大学附属幼稚園、公立小学校勤務ののち現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。