蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふるさとお話の旅 6
|
著者名 |
野村 純一/監修
|
著者名ヨミ |
ノムラ ジュンイチ |
出版者 |
星の環会
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105031462 | 913/フル/6 | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
口承文芸の文化学
野村 純一/[著…
昔話・伝説を知る事典
野村 純一/編,…
怪異伝承を読み解く
野村 純一/[著…
野村純一著作集第9巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第8巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第7巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第6巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第5巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第4巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第3巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第2巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第1巻
野村 純一/著,…
ふるさとお話の旅山形
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅岩手
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅1
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅12
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅8
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅11
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅9
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅4
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅10
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅5
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅3
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅2
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅7
野村 純一/監修
伝承文学研究の方法
野村 純一/編
江戸東京の噂話 : 「こんな晩」か…
野村 純一/著
ももたろう<完結版>
守屋 裕史/画,…
いまに語りつぐ日本民…[第2集]14
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第2集]5
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第2集]7
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第2集]4
野村 純一/監修…
日本説話小事典
野村 純一/[ほ…
いまに語りつぐ日本民…[第2集]15
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民…[第2集]13
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民…[第2集]12
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民…[第2集]11
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民…[第2集]10
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第2集]9
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第2集]8
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第2集]6
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第2集]3
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第2集]2
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第2集]1
野村 純一/監修…
柳田国男未採択昔話聚稿
野村 純一/編著
新・桃太郎の誕生 : 日本の「桃ノ…
野村 純一/著
新・桃太郎の誕生 : 日本の「桃ノ…
野村 純一/著
柳田国男事典
野村 純一/[ほ…
昔話の森 : 桃太郎から百物語まで
野村 純一/著
日本の世間話
野村 純一/著
遠野物語小事典
野村 純一/[ほ…
ストーリーテリング
野村 純一/[ほ…
昔話伝承の研究
野村 純一/著
昔話の語り手
野村 純一/編
前へ
次へ
かいけつゾロリの大どろぼう
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのなぞのおたから…前編
原 ゆたか/さく…
くっついた
三浦 太郎/作・…
ようちえんのいちにち
おか しゅうぞう…
七人の侍
黒沢 明/監督,…
しりとりしましょ! : たべものあ…
さいとう しのぶ…
きたきたうずまき
元永 定正/作
ハウルの動く城
宮崎 駿/監督,…
ノンタンふわふわタータン
キヨノ サチコ/…
アンパンマンとあおいなみだ
やなせ たかし/…
アンパンマンとおむすびまん
やなせ たかし/…
アンパンマンたんじょう
やなせ たかし/…
ぼくんちカレーライス
つちだ のぶこ/…
アンパンマンとらーめんてんし
やなせ たかし/…
バーバパパかせいへいく
アネット=チゾン…
ももんちゃんえーんえーん
とよた かずひこ…
へんしんトイレ
あきやま ただし…
わんぱくだんのクリスマス
ゆきの ゆみこ/…
わんぱくだんのきょうりゅうたんけん
ゆきの ゆみこ/…
へんしんマラソン
あきやま ただし…
あめあがりの名探偵
杉山 亮/作,中…
ぼく、だんごむし
得田 之久/ぶん…
天と地と
角川 春樹/監督…
10ぴきのかえるのおくりもの
間所 ひさこ/さ…
プレゼントはおばけのくに!
むらい かよ/著
いただきバス
藤本 ともひこ/…
ぼくのかわいくないいもうと
浜田 桂子/作
どんなかんじかなあ
中山 千夏/ぶん…
ルラルさんのほんだな
いとう ひろし/…
うさこちゃんのはたけ
ディック・ブルー…
かいけつゾロリのまほうつかいのでし…
原 ゆたか/作・…
しかえしはおばけラーメン!
むらい かよ/著
むしたちのおまつり
得田 之久/文,…
クイール
崔 洋一,石黒 …
ぼくのえんそく
穂高 順也/作,…
ととけっこうよがあけた
こばやし えみこ…
鬼平犯科帳 : 劇場版
小野田 嘉幹/監…
またぶたのたね
佐々木 マキ/作
せかいでいちばんつよい国
デビッド・マッキ…
おばけといっしょにおるすばん
むらい かよ/著
ショーシャンクの空に
フランク・ダラボ…
砂の器 : デジタルリマスター20…
野村 芳太郎/監…
わがままいもうと
ねじめ 正一/文…
ねずみくんとかくれんぼ
なかえ よしを/…
クッキーのおべんとうやさん
安西 水丸/作
つんつくせんせいかめにのる
たかどの ほうこ…
やまださんちのてんきよほう
長谷川 義史/作
ひゃくにんのおとうさん
譚 小勇/文,天…
うさこちゃんとあかちゃん
ディック・ブルー…
息子
山田 洋次/監督…
モモ
ミヒャエル・エン…
きょうりゅう、がおー!
ジャイルズ・アン…
誰も知らない
是枝 裕和/監督…
忍たま乱太郎[42]
尼子 騒兵衛/原…
かいけつゾロリのドラゴンたいじ か…
原 ゆたか/作・…
ルルとララのおしゃれクッキー
あんびる やすこ…
忍たま乱太郎[41]
尼子 騒兵衛/原…
まだかな
まつおか たつひ…
五弁の椿
野村 芳太郎/監…
いろいろかぞく
トッド・パール/…
ゆきのひのホネホネさん
にしむら あつこ…
まじめにふまじめかいけつゾロリおや…
原 ゆたか/原作…
ルルとララのカップケーキ
あんびる やすこ…
アラビアのロレンス : 完全版 :…
デビッド・リーン…
ヤマネの森を見あげてごらん
湊 秋作/作,関…
ありがとうのえほん
フランソワーズ/…
容疑者Xの献身
東野 圭吾/著
忍たま乱太郎[40]
尼子 騒兵衛/原…
グラディエーター
リドリー・スコッ…
ポーラー・エクスプレス
ロバート・ゼメキ…
もったいないばあさんがくるよ!
真珠 まりこ/作…
はしれ!たくはいびん
竹下 文子/作,…
くものすおやぶんとりものちょう
秋山 あゆ子/さ…
ずいとんさん : 日本の昔話
日野 十成/再話…
隠蔽捜査
今野 敏/著
ぶぅさんのブー
100%Oran…
いすがにげた
森山 京/作,ス…
おともださにナリマ小
たかどの ほうこ…
もくちゃんもこちゃんのはじめてのよ…
神沢 利子/さく…
つみきでとんとん
竹下 文子/文,…
パッチギ!
井筒 和幸/監督…
シャーロック・ホームズの冒険 :…1
アーサー・コナン…
博士の愛した数式
小川 洋子/著
絵本からうまれたおいしいレシ…[1]
きむら かよ/レ…
カブトムシ
野村 周平/監修…
だっこだっこのねこざかな
わたなべ ゆうい…
恐竜の谷 : 小さな恐竜親子の物語
黒川 みつひろ/…
おんぶおんぶねえおんぶ
長 新太/さく
美しいボディラインをつくる女性の筋…
フレデリック・ド…
おもちのきもち
かがくい ひろし…
黒魔女さんが通る!![Part1]
石崎 洋司/作,…
まてまてまて
こばやし えみこ…
つのとはさみ : かぶとむしとくわ…
須田 孫七/監修…
世界のカブトムシ・クワガタムシ
鈴木 知之/監修
こいぬと10ぴきのおばけ
にしかわ おさむ…
ゆうれいとなきむし
くろだ かおる/…
夕立ち : 時代小説
藤原 緋沙子/著
ポッケのワンピース
つちだ のぶこ/…
アンパンマンとばいきんまん
やなせ たかし/…
にじいろのさかなまいごになる
マーカス・フィス…
前へ
次へ
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
戦国の新説 : アンソロジーしずお…
谷津 矢車/著,…
教科書のお話 : 考えを深め…6年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 考えを深め…5年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 考えを広げ…4年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 考えを広げ…3年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 楽しく考え…2年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 楽しく考え…1年生
白坂 洋一/監修
もし、自分に負けそうになったら
日本児童文学者協…
もし、親友をねたんでしまったら
日本児童文学者協…
ここから出して
菊地 秀行/著,…
少年が見た戦争
宮川 健郎/編
もし、自分が平凡だと感じたら
日本児童文学者協…
もし、自分がブサイクだと思ったら
日本児童文学者協…
もし、自分の居場所がない気がしたら
日本児童文学者協…
あえのがたり : COLLECTE…
加藤 シゲアキ/…
死者たちの声
有栖川 有栖/著…
東北こわい物語
みちのく童話会/…
東北スイーツ物語
みちのく童話会/…
Sweet & Bitter甘いだ…
近江屋 一朗/著…
Sweet & Bitter甘いだ…
高田 由紀子/著…
Sweet & Bitter甘いだ…
佐藤 いつ子/著…
教室の怖い噂
辻村 深月/著,…
AIとSF2
日本SF作家クラ…
おもしろい話、集めました。C
ひの ひまり/作…
秘密文庫 : 1話10分
日本児童文芸家協…
合作探偵小説コレクション8
日下 三蔵/編
くらくらのブックカフェ
まはら 三桃/著…
やまなし文学賞受賞作品集 …第32回
宮本 彩子/著,…
ひみつの小学生探偵3
チームD/編,N…
喫茶店文学傑作選 : 苦く、甘く、…
林 哲夫/編
パパイヤのある街 : 台湾日本語文…
山口 守/編
東北ふしぎ物語
みちのく童話会/…
東北おいしい物語
みちのく童話会/…
東北まつり物語
みちのく童話会/…
将棋と文学セレクション
将棋と文学研究会…
こどもに聞かせる一日一話 : 「…2
福音館書店「母の…
ザ・ベストミステリーズ :…2024
日本推理作家協会…
ひみつの相関図ノート
望月 麻衣/作,…
文学2024
日本文藝家協会/…
太宰治賞2024
筑摩書房編集部/…
合作探偵小説コレクション7
日下 三蔵/編
夜明けのカルテ : 医師作家アンソ…
午鳥 志季/著,…
54字の物語12 : 意味がわかる…
氏田 雄介/編著…
脱出 : ミステリー小説集
阿津川 辰海/著…
地球へのSF
日本SF作家クラ…
「ちゅうでん児童文学賞」さ…第26回
文豪死す : 6人の文豪たちの最後…
芥川 龍之介/著…
畏怖 : 歴屍物語集成
天野 純希/著,…
シティポップ短篇集
平中 悠一/編,…
キミの知らない恋の物語 : ナゾメ…
万城目 学/著,…
どこかがおかしい
佐東 みどり/著…
ひみつの小学生探偵2
チームD/編,N…
合作探偵小説コレクション6
日下 三蔵/編
「伊豆文学賞」優秀作品集第27回
伊豆文学フェステ…
時ひらく
辻村 深月/著,…
キミの知らない恋の物語 : ユレル…
奥田 亜希子/著…
君色パレット : 多様性…2-[3]
君色パレット : 多様性…2-[2]
1日10分のときめき : NHK国…
石田 衣良/著,…
赤いろうそく : 新美南吉…第35回
新美南吉記念館/…
江戸に花咲く : 時代小説アンソロ…
宮部 みゆき/著…
キミの知らない恋の物語 : セツナ…
豊島 ミホ/著,…
君色パレット : 多様性…2-[1]
合作探偵小説コレクション5
日下 三蔵/編
日産童話と絵本のグランプリ…第40回
おもしろい話、集めました。T
一ノ瀬 三葉/作…
超短編!大どんでん返しSpecia…
小学館文庫編集部…
キミの知らない恋の物語 : トキメ…
中田 永一/著,…
恋愛文庫 : 1話10分
日本児童文芸家協…
七つのカップ
岩井 志麻子/[…
54字の物語11 : 意味がわかる…
氏田 雄介/編著…
ジャンル特化型ホラーの扉 : 八つ…
闇/編著,澤村 …
感動文庫 : 1話10分
日本児童文芸家協…
54字の物語3
武田 侑大/絵
喫茶店文学傑作選
林 哲夫/編
百物語 : 1話ごとに近づく恐怖5
日本児童文学者協…
水都眩光 : 幻想短篇アンソロジー
高原 英理/著,…
日本ハードボイルド全集7
北上 次郎/編,…
やまなし文学賞受賞作品集 …第31回
宮沢 恵理子/著…
百物語 : 1話ごとに近づく恐怖4
日本児童文学者協…
ひみつの小学生探偵1
チームD/編,N…
ザ・ベストミステリーズ :…2023
日本推理作家協会…
文学2023
日本文藝家協会/…
太宰治賞2023
筑摩書房編集部/…
合作探偵小説コレクション4
日下 三蔵/編
AIとSF[1]
日本SF作家クラ…
TRUE Colors : YA!…
小林 深雪/[著…
百物語 : 1話ごとに近づく恐怖3
日本児童文学者協…
NOVA2023年夏号
大森 望/責任編…
上京小説傑作選
岡崎 武志/編,…
斬新THEどんでん返し
芦沢 央/著,阿…
恐怖文庫 : 1話10分
日本児童文芸家協…
妖異幻怪 : 陰陽師・安倍晴明トリ…
夢枕 獏/著,蟬…
わらいのお茶
山口昔ばなし大学…
合作探偵小説コレクション3
日下 三蔵/編
「伊豆文学賞」優秀作品集第26回
伊豆文学フェステ…
おもしろい話、集めました。N
藤 ダリオ/作,…
私小説
金原 ひとみ/編…
百物語 : 1話ごとに近づく恐怖2
日本児童文学者協…
前へ
次へ
ずかん・かがく絵本から広がる遊びの…
仲本 美央/編著
感じてひらく子どもの「かがく」
溝邊 和成/編著…
理数科高校 : 中学生のキミと学校…
漆原 次郎/著
STEMがよくわかる本 : AI時…
松村 佳奈/著
よくわかるSTEAM教育の基礎と実…
藤岡 達也/編著…
知識ゼロからのSTEAM教育
中島 さち子/著
日本人はなぜ科学より感情で動くのか…
石浦 章一/著
理数探究の考え方
石浦 章一/著
桝太一が聞く科学の伝え方 : Sc…
桝 太一/著
科学立国のための大学教育改革 : …
カール・ワイマン…
ものが語る教室 : ジュゴンの骨か…
盛口 満/著
TIMSS2019算数・数学教育/…
国立教育政策研究…
科学をもっとおもしろく : 特別企…
藤嶋 昭/監修,…
中・高生への科学の教室 : さらに…
藤嶋 昭/監修,…
高校理科における教科書の科目間連携…
田中 元/研究代…
幼児のための科学プログラム : テ…
藤嶋 昭/監修,…
平成29年度文部科学省指定…第1年次
山梨県立甲府南高…
科学絵本ガイドブック
大阪総合保育大学…
指導者が学ぶプログラムづくり : …
藤嶋 昭/監修,…
科学を伝え、社会とつなぐサイエンス…
国立科学博物館/…
小さな発見大きな感動 : 「出張型…
藤嶋 昭/監修,…
TIMSS2015算数・数学教育/…
国立教育政策研究…
ワクワクドキドキ科学がはじまる :…
藤嶋 昭/監修,…
イベントで育つ科学の心 : 子ども…
藤嶋 昭/監修,…
ちっちゃな科学 : 好奇心がおおき…
かこ さとし/著…
平成24年度文部科学省指定…第2年次
山梨県立甲府南高…
科学リテラシーを育むサイエンス・コ…
鈴木 真理子/編…
理科教育の国際比較 : TIMSS…
国立教育政策研究…
平成24年度文部科学省指定…第1年次
山梨県立甲府南高…
平成24年度スーパーサイエンスハイ…
山梨県立巨摩高等…
平成24年度指定スーパーサ…第1年次
山梨県立巨摩高等…
平成22年度指定スーパーサ…第3年次
山梨県立都留高等…
女子理学教育をリードした女性科学者…
蟻川 芳子/監修…
数学的・科学的リテラシーの心理学 …
藤村 宣之/著
平成19年度文部科学省指定…第5年次
山梨県立甲府南高…
平成22年度指定スーパーサ…第2年次
山梨県立都留高等…
実験で実践する魅力ある理科教…高校編
川村 康文/共編…
平成19年度文部科学省指定…第4年次
山梨県立甲府南高…
平成22年度指定スーパーサ…第1年次
山梨県立都留高等…
理数教科書に関する国…算数・数学の部
理数教科書に関する国際比較…理科の部
実験で実践する魅力ある理…小中学校編
川村 康文/共編…
授業と評価をデザインする理科 : …
堀 哲夫/著,西…
平成19年度文部科学省指定…第3年次
山梨県立甲府南高…
平成17年度指定スーパーサ…第5年次
山梨県立都留高等…
初等中等教育用理科教科書の学…第2巻
下條 隆嗣/研究…
初等中等教育用理科教科書の学…第1巻
下條 隆嗣/研究…
理科読をはじめよう : 子どものふ…
滝川 洋二/編
土をどう教えるか : 現場で役…下巻
日本土壌肥料学会…
土をどう教えるか : 現場で役…上巻
日本土壌肥料学会…
日本理科教育史
板倉 聖宣/著
平成19年度文部科学省指定…第2年次
山梨県立甲府南高…
平成17年度指定スーパーサ…第4年次
山梨県立都留高等…
第3期科学技術基本計画のフォローア…
平成19年度文部科学省指定…第1年次
山梨県立甲府南高…
都留高校SSH平成19年度大学訪問…
山梨県立都留高等…
平成17年度指定スーパーサ…第3年次
山梨県立都留高等…
フィンランドの理科教育 : 高度な…
鈴木 誠/編著,…
科学英語Textbook : sc…
山梨県立都留高等…
スーパーサイエンスハイスクール平成…
山梨県立都留高等…
平成18年度スーパーサイエ…第2年次
山梨県立都留高等…
地域子ども教室推進事業…平成18年度
山梨市科学する心…
平成16年度文部科学省指定…第3年次
山梨県立甲府南高…
エレキテルの魅力 : 理科教育と科…
東 徹/著
科学英語WorkBook : sc…
山梨県立都留高等…
世界の科学教育 : 国際比較からみ…
松田 良一/編著…
先生はマジシャン第3集
野呂 茂樹/著
平成17年度スーパーサイエ…第1年次
山梨県立都留高等…
平成16年度文部科学省指定…第2年次
山梨県立甲府南高…
日本における幼児期の科学教育史・絵…
瀧川 光治/著
地域子ども教室推進事業…平成17年度
山梨市科学する心…
理科教員研修会 : 体…2005年度
山梨県環境科学研…
今、なぜ、若者の理科離れか : 科…
黒川 清/[ほか…
理科教育の国際比較 : TIMSS…
国立教育政策研究…
平成16年度文部科学省指定…第1年次
山梨県立甲府南高…
危機に立つ日本の理数教育
高等教育フォーラ…
地域子ども教室推進事業…平成16年度
山梨市科学する心…
たのしい講座を開いた科学者たち :…
永田 英治/著
科学系博物館教育機能活…平成15年度
科学あそびだいすき : 子ど…第3集
科学読物研究会/…
科学の面白さを伝える体験学習を地域…
人生は意図を超えて : ノーベル化…
野依 良治/著
先生はマジシャン第1集
野呂 茂樹/著,…
先生はマジシャン第2集
野呂 茂樹/著
大地と遊ぶ火と遊ぶ
ヴァルター・クラ…
水と遊ぶ空気と遊ぶ
ヴァルター・クラ…
子ども科学教室実…小学校5・6年生編
国立オリンピック…
高等学校の地学の授業における簡単な…
「夏休み中学生科学実験教室」報告書
国立オリンピック…
たのしくわかる物理実験事典
左巻 健男/編著…
理工教育を問う : テクノ立国が危…
産経新聞社会部/…
科学あそびのわん・つー・すりー
科学あそび研究会…
科学する文化
佐伯 胖/[ほか…
カイコと教育・研究
森 精/編著
理工教育を問う : テクノ立国が危…
産経新聞社会部/…
科学の本の読み方すすめ方
板倉 聖宣/著,…
中学生のための理科の自由研究ガイ…3
岩崎 幸敏/著
子ども達は理科をいかに学習し教師は…
R.T.ホワイト…
地学観察実験ハンドブック
小林 学/[ほか…
理科教材・教具の理論と実際
井出 耕一郎/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710034870 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
村松 友視/著
|
著者名ヨミ |
ムラマツ トモミ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-350402-1 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
鎌倉のおばさん |
書名ヨミ |
カマクラ ノ オバサン |
内容紹介 |
村松家の秘められた物語。祖父・梢風の最後の道連れとなった女の虚実ないまぜの人生と、自らの出生と生い立ちへの思いが複雑に交錯する自伝的長編。フィクションを鎧のように身にまとい、その人は生きた…。 |
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。82年「時代屋の女房」で第87回直木賞受賞。著書に「私、プロレスの味方です」「小説カミさんの悪口」「百合子さんは何色」等多数。 |
(他の紹介)目次 |
特集 広がる科学イベントの輪―日本数学オリンピック/日本ジュニア数学オリンピック/国際数学オリンピック 第1章 出雲科学館・中山慎也・編 学校と連携して理科教育をレベルアップ 第2章 おもしろ科学たんけん工房・編 子ども達が自転車で行ける場所に科学教室を 第3章 かながわ子ども教室・編 地域の子ども達のために知識と経験をいかした活動 第4章 ひととゆめのネットワーク・編 地域の子ども達を「理科大好き」に育てる活動 国立研究開発法人海洋研究開発機構の活動 |
目次
内容細目
-
1 そばの根が赤いわけ
8-12
-
熊谷 みち子/述
-
2 山姥の焼き餅
12-14
-
胡桃澤 ちさ子/述
-
3 山姥と三吉
15-17
-
今井 積/述
-
4 笠地蔵
18-20
-
遠山 義光/述
-
5 産神問答
21-23
-
大沢 政男/述
-
6 姥捨山
24-26
-
遠山 義光/述
-
7 花咲爺
27-31
-
熊谷 みち子/述
-
8 継子いじめの話
31-34
-
久下 ゆきゑ/述
-
9 しっぺい太郎
34-35
-
岡 栄/述
-
10 半殺し皆殺し
36-38
-
今井 積/述
-
11 馬の尻に札
39-40
-
岡井 栄/述
-
12 どっちが好きか
41-42
-
岡井 栄/述
-
13 ウサギ除けのまじない
43-44
-
岡井 栄/述
-
14 シカとタカ
45
-
岡井 栄/述
-
15 ヘビとイワナの戦い
46-47
-
岡井 栄/述
-
16 スズメ孝行
48
-
村松 福子/述
-
17 天人女房
50-54
-
吉田 なよ/述
-
18 こんな晩
55-57
-
今井 こめ/述
-
19 木地師の話
58-59
-
小椋 敬人/述
-
20 鍋かむり様
59-61
-
小原 千登勢/述
-
21 しろおんなさま
61-62
-
松下 盛男/述
-
22 腕のもげた地蔵様
63-65
-
菅沼 松栄/述
-
23 逆さ銀杏
65-67
-
下平 逸説/述
-
24 天狗の弟子の茂助
68-71
-
瀬木 唯雄/述
-
25 絵ぬけの馬
71-72
-
瀬木 唯雄/述
-
26 鹿塩の話
73-75
-
平瀬 調吉/述
-
27 遠山新助のこと
75-81
-
吉川 常/述
-
28 しょうつの湯
81-83
-
松沢 千秋/述
-
29 葦原神社
83-85
-
伊東 金正/述
-
30 弘法大師と塩湯
86
-
菅沼 松栄/述
-
31 大天狗の新ナギ
88-90
-
中川 豊/述
-
32 大天狗の祟り
91-93
-
中川 豊/述
-
33 天狗としめ縄
94-95
-
岡 栄/述
-
34 仙人の話
96-97
-
胡桃澤 ちさ子/述 胡桃澤 富男/述
-
35 門松の由来
98-99
-
岡井 栄/述
-
36 キツネの恩返し
100-101
-
岡井 栄/述
-
37 キツネに化かされたおカツ婆さん
102-103
-
岡井 栄/述
-
38 キツネと人のだましあい
104-105
-
岡井 栄/述
-
39 キツネをおどかした話
106-108
-
岡井 栄/述
-
40 キツネ憑かれ
109-110
-
古屋敷 彰美/述
-
41 井川の魚釣り
111-114
-
今井 積/述
-
42 子安様に追いかけられた話
114-117
-
胡桃澤 ちさ子/述
-
43 御神木と火事
118-120
-
松下 菊重/述 松下 かなえ/述
-
44 盗まれたお面
120-122
-
岡 栄/述
-
45 山の神のお面と子ども
122-124
-
岡井 栄/述
-
46 ソロ甚八
125-126
-
山崎 功/述
-
47 遠山様の紋
128-131
-
高根 忠男/述
-
48 遠山土佐守の斬殺
131-132
-
古屋敷 彰美/述
-
49 遠山土佐守と守矢尻
133-135
-
中川 豊/述
-
50 分杭峠と矢立木
136-137
-
中川 豊/述
-
51 遠山土佐守と炒り豆
138-139
-
岡井 栄/述
-
52 犬斬山
139-141
-
松下 菊重/述
-
53 椀貸し伝説
141-143
-
佐々木 正道/述
-
54 口中医者の話
144-145
-
村沢 五三美/述
-
55 弘法様と稗
146-147
-
松下 菊重/述 松下 かなえ/述
-
56 池の明神の由来
148-150
-
胡桃澤 ちさ子/述
-
57 鶴の話
151-154
-
今井 積/述
-
58 お万様親子
155-162
-
村沢 博路/述
-
59 新野の行人様
163-175
-
村沢 博路/述
-
60 長慶天皇と此田神社
176-177
-
藪下 勝一/述
-
61 小嵐稲荷と刀
177-178
-
松下 菊重/述 松下 かなえ/述
-
62 国造じいさんの釣りの話
180-181
-
岡井 栄/述
-
63 オコンジキさんのこと
182-184
-
岡井 サダエ/述
-
64 「三六災害」の体験
185-194
-
今井 積/述
前のページへ