蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あとは切手を、一枚貼るだけ
|
著者名 |
小川 洋子/著
|
著者名ヨミ |
オガワ ヨウコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107366486 | 913.6/オガ/ | 貸閲複可 | 貸出中 | 2階一般 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリあついぜ!ラーメンた…
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのきょうふのカーニバ…
原 ゆたか/さく…
くれよんのくろくん
なかや みわ/さ…
じゃあじゃあびりびり
まつい のりこ/…
どんどこももんちゃん
とよた かずひこ…
だめよ、デイビッド!
デイビッド・シャ…
あっちゃんあがつく : たべものあ…
みね よう/げん…
ばいばい
まつい のりこ/…
ごめんねともだち
内田 麟太郎/作…
ねずみのえんそくもぐらのえんそく
藤本 四郎/作・…
こぶたほいくえん
なかがわ りえこ…
アンパンマンとナガネギマン
やなせ たかし/…
けんかのきもち
柴田 愛子/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
恐竜トリケラトプスと大空の敵 : …
黒川 みつひろ/…
わんぱくだんのはらっぱジャングル
ゆきの ゆみこ/…
タイタニック
ジェームズ・キャ…
ルラルさんのにわ
いとう ひろし/…
ももんちゃんどすこーい
とよた かずひこ…
だいすき!はたらくくるま
ファリマン・スタ…
ルラルさんのごちそう
いとう ひろし/…
むしたちのうんどうかい
得田 之久/文,…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
ルラルさんのバイオリン
いとう ひろし/…
まほう小学校のまじょ子
藤 真知子/作,…
ぷくちゃんのすてきなぱんつ
ひろかわ さえこ…
オリビア
イアン・ファルコ…
みんなでね
まつい のりこ/…
10ぴきのかえるのたなばたまつり
間所 ひさこ/さ…
おたんじょうび
まつい のりこ/…
うんこダスマン
村上 八千世/文…
やまこえのこえかわこえて
こいで やすこ/…
くわがたのがたくん
高家 博成/さく…
忍たま乱太郎[28]
尼子 騒兵衛/原…
めぐろのさんま
川端 誠/[作]
カニツンツン
金関 寿夫/ぶん…
おにのめん
川端 誠/[作]
キャベたまたんてい空とぶハンバーガ…
三田村 信行/作…
だるまちゃんとだいこくちゃん
加古 里子/さく
キャベたまたんていぎょうれつラーメ…
三田村 信行/作…
ねずみくんとゆきだるま
なかえ よしを/…
しろいうさぎとくろいうさぎ
ガース・ウイリア…
でこちゃんとらすたくん
つちだ のぶこ/…
コッケモーモー!
ジュリエット・ダ…
ねこのはなびや
渡辺 有一/作
ネコのタクシー
南部 和也/さく…
しんかんせんのぞみ700だいさくせ…
横溝 英一/文と…
あやかちゃんのゆうびんきょく
あきやま ただし…
デイビッドがっこうへいく
デイビッド・シャ…
恐竜のおりがみ2
川畑 文昭/著
恐竜のおりがみ1
川畑 文昭/著
お化けの真夏日
川端 誠/作
チムとゆうかんなせんちょうさん
エドワード・アー…
絵で見る日本の歴史
西村 繁男/作
氷菓
米沢 穂信/[著…
たまごにいちゃん
あきやま ただし…
魔法使いハウルと火の悪魔
ダイアナ・ウィン…
オバケやかたのひみつ : まんげつ…
大島 妙子/作・…
だじゃれすいぞくかん
中川 ひろたか/…
パパはウルトラセブン・ママだってウ…
みやにし たつや…
1ねん1くみ1ばんふしぎ?
後藤 竜二/作,…
シザーハンズ : 特別編
ティム・バートン…
かぜひきたまご
舟崎 克彦/文,…
モモ : 時間どろぼうとぬすまれた…
ミヒャエル・エン…
しんぱいしんぱいウェンベリー
ケビン・ヘンクス…
あめふり
まつい のりこ/…
かえるのレストラン
松岡 節/作,い…
秘密
東野 圭吾/著
にじいろのさかな
マーカス・フィス…
あおぞらえんのおとまりかい
斉藤 栄美/さく…
真夜中のカーボーイ
John Sch…
猿の惑星
フランクリン・J…
にごりえ/たけくらべ
樋口 一葉/著,…
The Complete Adve…
Margret …
きかんしゃやえもん
阿川 弘之/文,…
きょうりゅうぼうやのさかなつり
黒川 光広/脚本…
きゅうりさんあぶないよ
スズキ コージ/…
はらぺこあおむし
エリック=カール…
たのしいおりがみドールハウス
山口 真/著
おどるねこざかな
わたなべ ゆうい…
しりとりのだいすきなおうさま
中村 翔子/作,…
ちいさな魔女リトラ
広野 多珂子/作…
幻の動物とその生息地
J.K.ローリン…
セロひきのゴーシュ
宮沢 賢治/作,…
ヨセフのだいじなコート
シムズ・タバック…
だんごむしうみへいく
松岡 達英/[作…
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/著
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
殺しの四人
池波 正太郎/[…
ミルクくるみ
中川 ひろたか/…
もものすけのおさんぽ
やまち かずひろ…
いいことってどんなこと
神沢 利子/さく…
化石をみつけた少女 : メアリー・…
キャサリン・ブラ…
まんが上杉謙信ものがたり
シュガー佐藤/作…
たのしいなサファリバス
小賀野 実/写真…
おやすみクマタくん
カズコ・G.スト…
不機嫌な果実
林 真理子/著
花散る頃の殺人
乃南 アサ/著
ばけねこになりたい
[せな けいこ/…
東京マリーゴールド : 期間限定付…
市川 準/監督・…
前へ
次へ
仏教文学 口承文芸 日本文学-歴史-江戸時代
恋する仏教 : アジア諸国の文学を…
石井 公成/著
女霊の江戸怪談史 : 大衆化する幽…
堤 邦彦/著
ハナシ語りの民俗誌
川島 秀一/著
丹後変化物語と化物屋敷
氷厘亭 氷泉/著…
江戸の怪談 : 近世怪異文芸論考
近藤 瑞木/[著…
上野洋三著作集第1巻
上野 洋三/著
和本図譜 : 江戸を究める : 設…
日本近世文学会/…
日本近世文学史
鈴木 健一/著
江戸の花道 : 西鶴・芭蕉・近松と…
佐谷 眞木人/著
口承文芸の文化学
野村 純一/[著…
江戸文学にみる医と薬
服部 昭/著
忍者とは何か : 忍法・手裏剣・黒…
吉丸 雄哉/著
図説江戸のエンタメ 小説本の世界
深光 富士男/著
伝承文学を学ぶ
小川 直之/編,…
英雄伝承の誕生 : 蒙古襲来の時代
福田 晃/著
言霊の民俗誌
野本 寛一/[著…
口承文藝の理論 : <民のうたごこ…
ヘルマン・バウジ…
文人と歯恩
中原 泉/著
東海道五十三次をよむ
鈴木 健一/編
八百屋お七論 : 近代文学の物語空…
丹羽 みさと/著
近世文学史研究3
<奇>と<妙>の江戸文学事典
長島 弘明/編
松尾芭蕉と曲亭馬琴 : 奥の細道 …
国土社編集部/編
怪異を読む・書く
木越 治/編,勝…
英雄叙事詩 : アイヌ・日本からユ…
荻原 眞子/編,…
牡丹灯籠
横山 泰子/著,…
仏教からよむ古典文学
末木 文美士/著
江戸の出版統制 : 弾圧に翻弄され…
佐藤 至子/著
古代中国の語り物と説話集
高橋 稔/著
江戸時代恋愛事情 : 若衆の恋、町…
板坂 則子/著
東アジアの仏伝文学
小峯 和明/編
近世文学史研究2
こえのことばの現在 : 口承文芸の…
日本口承文芸学会…
近世文学史研究1
人はなぜ語るのか
片岡 輝/著,文…
医学書のなかの「文学」 : 江戸の…
福田 安典/著
十八世紀の江戸文芸 : 雅と俗の成…
中野 三敏/著
江戸期の裁判説話と『棠陰比事』
周 瑛/著
徒然草の十七世紀 : 近世文芸思潮…
川平 敏文/著
宮本常一口承文学論集
宮本 常一/著,…
幕末維新の漢詩 : 志士たちの人生…
林田 愼之助/著
近世物之本江戸作者部類
曲亭 馬琴/著,…
図説江戸の「表現」 : 浮世絵・文…
人間文化研究機構…
板木は語る
永井 一彰/著
浸透する教養 : 江戸の出版文化と…
鈴木 健一/編
林美一江戸艶本集成第13巻
林 美一/著,中…
林美一江戸艶本集成第4巻
林 美一/著,中…
詩歌とイメージ : 江戸の版本・一…
中野 三敏/監修…
野村純一著作集第9巻
野村 純一/著,…
林美一江戸艶本集成第1巻
林 美一/著,中…
年表資料近世文学史 : 江戸の日本…
松崎 仁/編,白…
歴史としての東日本大震災 : 口碑…
岩本 由輝/編,…
語り物「三国志」の研究
後藤 裕也/著
林美一江戸艶本集成第8巻
林 美一/著,中…
昔話の声とことば
花部 英雄/編,…
林美一江戸艶本集成第12巻
林 美一/著,中…
林美一江戸艶本集成第3巻
林 美一/著,中…
水戸黄門「漫遊」考
金 文京/[著]
野村純一著作集第8巻
野村 純一/著,…
林美一江戸艶本集成第7巻
林 美一/著,中…
野村純一著作集第7巻
野村 純一/著,…
林美一江戸艶本集成第5巻
林 美一/著,中…
林美一江戸艶本集成第11巻
林 美一/著,中…
野村純一著作集第6巻
野村 純一/著,…
林美一江戸艶本集成第10巻
林 美一/著,中…
昔話と観光 : 語り部の肖像
石井 正己/著
江戸後期の詩人たち
富士川 英郎/著
江戸古典学の論
鈴木 健一/著
日本近世白話小説受容の研究
中村 綾/著
江戸の文学史と思想史
井上 泰至/編,…
林美一江戸艶本集成第6巻
林 美一/著,中…
シベリア神話の旅
齋藤 君子/著
仏教文学を読む事典
武石 彰夫/編著
林美一江戸艶本集成第2巻
林 美一/著,中…
野村純一著作集第5巻
野村 純一/著,…
なぜ怪談は百年ごとに流行るのか
東 雅夫/著
林美一江戸艶本集成第9巻
林 美一/著,中…
野村純一著作集第4巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第3巻
野村 純一/著,…
唱導文化の比較研究
林 雅彦/編,小…
鉄文化を拓く「炭焼長者」
福田 晃/編,金…
江戸の紀行文 : 泰平の世の旅人た…
板坂 耀子/著
鳥居フミ子書誌選集 : 浄瑠璃
鳥居 フミ子/編…
野村純一著作集第2巻
野村 純一/著,…
近世文学・伝達と様式に関する私見
濱田 啓介/著
舌耕・書本・出版と近世小説
山本 卓/著
野村純一著作集第1巻
野村 純一/著,…
江戸の「知」 : 近世注釈の世界
鈴木 健一/編
転形期の歴史叙述 : 縁起巡礼、そ…
大橋 直義/著
風流 江戸の蕎麦 : 食う、描く、…
鈴木 健一/著
伝承から探るアイヌの歴史
本田 優子/編
京大坂の文人続々々
管 宗次/著
近世の僧と文学 : 妙は唯その人に…
西田 耕三/著
徳川時代の芸術と社会
阿部 次郎/著
妖術使いの物語
佐藤 至子/著
魔法昔話の研究 : 口承文芸学とは…
ウラジーミル・プ…
神語りの誕生 : 折口学の深化をめ…
福田 晃/著
中世法会文芸論
小峯 和明/著
語り、継ぐ。 : アイヌ口承文芸の…
北海道立アイヌ民…
近世の在村文化と書物出版
杉 仁/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951845899 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
小川 洋子/著
堀江 敏幸/著
|
著者名ヨミ |
オガワ ヨウコ ホリエ トシユキ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
292p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-005205-7 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
あとは切手を、一枚貼るだけ |
書名ヨミ |
アト ワ キッテ オ イチマイ ハル ダケ |
内容紹介 |
かつて愛し合い、今は離ればなれに生きる「私」と「ぼく」。2人を隔てた、取りかえしのつかない出来事。14通の手紙に編み込まれた哀しい秘密とは…。『アンデル小さな文芸誌』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1962年岡山市生まれ。「妊娠カレンダー」で芥川龍之介賞、「博士の愛した数式」で読売文学賞及び本屋大賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
政変、災害、そして戦争へ―時は中世。『平家物語』とそこに連なる名作たち。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに(池澤夏樹) 平家物語 現実に還流するフィクション(古川日出男)(翻訳者に刺さる矢 女たちの名前 ほか) 平家物語 特別対談 祈りの演奏としてのノベライゼーション(古川日出男×波戸岡景太) (最強のフィクション 異本、外典、換骨奪胎 ほか) 能・狂言 ポップ・ミュージックが聞こえる(岡田利規)(台詞/文学 「圧縮」された原文 ほか) 説経節 説経節といっしょに苦労してきた(伊藤比呂美)(仏教文学 働く女たち ほか) 義経千本桜 思いどおりにならないかなしみ(いしいしんじ)(義経はレコードの穴 大阪ディープサウス ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
古川 日出男 1966年、福島県生まれ。2002年『アラビアの夜の種族』で日本推理作家協会賞および日本SF大賞、06年『LOVE』で三島由紀夫賞、15年『女たち三百人の裏切りの書』で野間文芸新人賞および16年、同作で読売文学賞(小説賞)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡田 利規 1973年生まれ。劇作家・小説家。97年、チェルフィッチュを結成。05年に『三月の5日間』で岸田戯曲賞受賞。07年に小説集『わたしたちに許された特別な時間の終わり』を発表し、大江健三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 比呂美 1955年東京生まれ。詩人・作家。『ラニーニャ』で野間文芸新人賞を受賞。2006年詩集『河原荒草』で高見順賞、07年『とげ抜き新巣鴨地蔵縁起』で萩原朔太郎賞、08年紫式部文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いしい しんじ 1966年大阪生まれ。03年『麦ふみクーツェ』で坪田譲治文学賞、12年『ある一日』で織田作之助賞、16年『悪声』で河合隼雄物語賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ