検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤穂浪士討ち入る (ものがたり日本歴史の事件簿)

著者名 小西 聖一/著
著者名ヨミ コニシ セイイチ
出版者 理論社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105096895210/コニ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950382343
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小西 聖一/著   高田 勲/絵
著者名ヨミ コニシ セイイチ タカダ イサオ
出版者 理論社
出版年月 2005.12
ページ数 141p
大きさ 22cm
ISBN 4-652-01633-6
分類記号 210.52
分類記号 210.52
書名 赤穂浪士討ち入る (ものがたり日本歴史の事件簿)
書名ヨミ アコウ ロウシ ウチイル
副書名 大江戸をわかせたかたき討ち
副書名ヨミ オオエド オ ワカセタ カタキウチ
内容紹介 歴史はどう動いたか? 動きを切りとってその切り口から内側をのぞく「歴史の事件簿」。300年後のいまも語りつがれる江戸時代の大事件、世にいう「元禄忠臣蔵」。その事件の背景と、浪士たちの苦悩と苦難の歩みとは。
著者紹介 1939年生まれ。愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。放送作家。著書に「NHKにんげん日本史」など。
叢書名 ものがたり日本歴史の事件簿

(他の紹介)内容紹介 日本びいきの恋人ジェニファーから、結婚を承諾する条件として日本への一人旅を命じられたアメリカ人青年ラリー。ニューヨーク育ちの彼は、退役海軍少将の祖父に厳しく育てられた。太平洋戦争を闘った祖父の口癖は「日本人は油断のならない奴ら」。日本に着いたとたん、成田空港で温水洗浄便座の洗礼を受ける。京都では神秘の宿に感銘し、日本女性のふたつの顔を知る…。異国の地で独特の行動様式に戸惑いながら列島を旅するラリー。やがて思いもよらぬ自分の秘密を知ることに…。圧倒的読み応えと感動。浅田文学の新たな到達地点!
(他の紹介)著者紹介 浅田 次郎
 1951年東京生まれ。95年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、97年『鉄道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、『お腹召しませ』で06年中央公論文芸賞・司馬遼太郎賞、08年『中原の虹』で吉川英治文学賞、10年『終わらざる夏』で毎日出版文化賞、17年『帰郷』で大佛次郎賞を受賞。15年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。