検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会史的思想史 

著者名 三木 清/[ほか]著
著者名ヨミ ミキ キヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1965


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100338656309.0/シヤ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
780.69

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210011583
書誌種別 和図書(一般)
著者名 三木 清/[ほか]著
著者名ヨミ ミキ キヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1965
ページ数 354p
大きさ 21cm
分類記号 309.023
分類記号 309.023
書名 社会史的思想史 
書名ヨミ シャカイシテキ シソウシ

(他の紹介)内容紹介 この本には、さまざまなテーマの世界地図がのっています。これらの世界地図は、地域や国ごとのさまざまな違い、国際環境や時代の移り変わり、地域や国のあいだのつながりなどを教えてくれます。違い・変化・つながりを知ることで、遠くの国の人びととわたしたちとの意外な共通点や関係が見えてくるかもしれません。世界地図で、世界のあり方や世界の中で日本がどのような役割を果たせばよいかを考えてみましょう。
(他の紹介)目次 世界の国名
世界の経済力
世界の貿易
拡大するEU
東アジア共同体の構想
世界の石油消費量
世界の物価
国境を越える企業買収
企業と国連の連携
世界の失業者
世界の児童労働
人間の豊かさ
世界各国の政府開発援助
途上国の借金
世界に普及する日本車


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。