蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハムスター (小動物★飼い方上手になれる!)
|
著者名 |
大野 瑞絵/著
|
著者名ヨミ |
オオノ ミズエ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2017.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107118614 | 645.9/オオ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
こぐまちゃんのみずあそび
わかやま けん/…
モチモチの木
斎藤 隆介/作,…
こぐまちゃん いたいいたい
わかやま けん/…
七わのからす : グリム童話
グリム/[原作]…
ちいさいきかんしゃ
ロイス・レンスキ…
Bears in The Nigh…
by Stan …
ハメルンの笛吹き
ジャック・ドゥミ…
峡中紀行・風流使者記
荻生 徂徠/著,…
春の道 : 句集
飯田 竜太/著
The First Four Ye…
by Laura…
甲陽軍鑑
吉田 豊/編・訳
甲斐のふるさと笛吹川
小林 富司夫/文…
中富町誌
中富町誌編纂委員…
Homer Price
by Rober…
A Wizard of Earth…
Ursula K…
石橋湛山全集第1巻
石橋 湛山/著
山梨県立図書館所蔵甲州文庫目録下
山梨県立図書館/…
甲斐北原・柳田遺跡の研究 : 中期…
上川名 昭/著
郷土史にかがやく人々第4集
青少年のための山…
松本清張全集5
松本 清張/著
人間滅亡の唄
深沢 七郎/[著…
石橋湛山全集第4巻
石橋 湛山/著
書斎の窓…197108〜197212
The Elephant and …
ELFRIDA …
はろるどのふしぎなぼうけん
クロケット・ジョ…
甲斐国志下
松平 定能/編輯
秩父民俗 : 耕地の人々
清水 武甲/著
Moominsummer Madn…
Written …
Moominland Midwin…
Written …
ちいさいモモちゃん モモちゃんとこ…
松谷 みよ子/文…
A Woggle of Witch…
Adrienne…
海の中のきりん
長 新太/作画
昭和四十一年災害誌
山梨県/編,山梨…
山梨県恩賜県有財産御下賜60周年記…
山梨県/編
水晶ものがたり
大森 文衛/著
山梨県立図書館所蔵若尾資料目録 :…
山梨県立図書館/…
新釈漢文大系44
消えた鼓動 : 心臓移植を追って
吉村 昭/著
盲滅法 : 深沢七郎対談集
深沢 七郎/著
松本清張全集1
松本 清張/著
鶴屋南北全集第1巻
鶴屋 南北/作,…
ロシア・ソヴィエト音楽史
ジェームズ・バク…
沖縄問題二十年
中野 好夫/著,…
信濃…第23巻第1号〜第23巻第8号
婦人画報 ’…’7111〜’7112
世界…1971年7月〜1971年9月
富士宮市史上巻
富士宮市史編纂委…
Le Géant de Zeral…
Tomi Ung…
仏陀 : その生涯と思想
増谷 文雄/著
少年少女世界の名作 : ワイド…29
日本近代文学大系36
日本近代文学大系30
日本近代文学大系24
精神病理学研究2
カール・ヤスパー…
東大寺要録
筒井 英俊/校訂
Katy and the big …
by Virgi…
対談 日本の文学
川端 康成/著者…
「甘え」の構造
土居 健郎/著
大幡川流域カドミウム環境汚染調査結…
山梨県/編,山梨…
源氏物語 : 付現代語訳第7巻
[紫式部/著],…
海音寺潮五郎全集第15巻
海音寺 潮五郎/…
海音寺潮五郎全集第5巻
海音寺 潮五郎/…
海音寺潮五郎全集第3巻
海音寺 潮五郎/…
内藤湖南全集第3巻
内藤 湖南/著,…
内藤湖南全集第2巻
内藤 湖南/著,…
化学上
A.B.GARR…
山の声 : 画文集
辻 まこと/著
甲斐国志上
松平 定能/編輯
世界農林業センサス1970年 19
農林省統計調査部…
いけばなその歴史とこころ
北条 明直/著
久松真一著作集第3巻
久松 真一/著
日本塩業史研究
渡辺 則文/著
仏教の思想2
仏教の思想1
山梨県の人口 : 国勢…昭和45年度
山梨県/編,山梨…
少年と子だぬき
佐々木 たづ/作…
はずかしがりやのぞう
司 修/文・絵
現代世界演劇13
霧の中の悪魔
リアン=ガーフィ…
コロボックルそらをとぶ
佐藤 さとる/著…
ユタとふしぎな仲間たち
三浦 哲郎/[著…
いじわるグリンチのクリスマス
ドクター スース…
おたんじょう日おめでとう
ドクター スース…
おかしのくに
マブリナ/ぶん・…
タイタニック号のさいご
矢野 徹/編
考える読書 …第16回中学・高校の部
全国学校図書館協…
銭の花下‐4
花登 筐/著
沖縄の証言 : 庶民が語る戦争体…下
名嘉 正八郎/編…
富士山
富士急行/編,富…
山梨県商工会名鑑昭和45年版
山梨県商工会連合…
山梨の柔道
窪田 薫/著
富士山
小川 孝徳/共著…
明治維新と甲斐の勤皇
山梨県神社庁/編
尾崎行雄先生の志を継いで
米沢 良知/著
御坂町誌 : 本誌編
御坂町誌編纂委員…
山梨県町村合併誌
山梨県/編,山梨…
昭和史の花魁
月岡 朝太郎/著
くらやみ砂絵
都筑 道夫/著
アメリカ・インディアン : 「発見…
清水 知久/著
日本の経済学
玉野井 芳郎/著
前へ
次へ
消防白書令和6年版
総務省消防庁/編…
行ってみよう!日本機械工業
御嶽山噴火生還者の証言
小川 さゆり/著
よくわかる最新地震・津波の基礎知識…
岩槻 秀明/著,…
富士山宝永噴火史料集
津久井 雅志/編…
消防白書令和5年版
総務省消防庁/編…
アエタ灰のなかの未来 : 大噴火と…
清水 展/著
ハムレット工場火災 : 「チープ化…
ブライアン・サイ…
地震・津波によるメタン湧出とジオハ…
榎本 祐嗣/編著…
イラスト建築防火
たかぎ ただゆき…
火山 : 地球の脈動と人との関わり
藤井 敏嗣/著
富士山噴火に備える
『科学』編集部/…
消防白書令和4年版
総務省消防庁/編…
揺れる大地を賢く生きる : 京大地…
鎌田 浩毅/[著…
山火事と地球の進化
アンドルー・C.…
大火、氷見町をおそう : 昭和13…
氷見市立博物館/…
NHK「明日をまもるナビ」富士山噴…
NHK「明日をま…
噴火と寒冷化の災害史 : 「火山の…
石 弘之/[著]
ホノルル ペストの火 : 1900…
ジェイムズ・C.…
富士山はいつ噴火するのか? : 火…
萬年 一剛/著
新築戸建と火災保険 : まるわかり
藪井 馨博/著
災害と復興天明三年浅間山大噴火
嬬恋郷土資料館/…
噴火災害に備えて : 火山工学の視…
土木学会地盤工学…
消防白書令和3年版
総務省消防庁/編…
噴火した! : 火山の現場で考えた…
荒牧 重雄/著
富士山噴火 : その時あなたはどう…
鎌田 浩毅/監修
平成の地震・火山災害
伊藤 和明/著
防災学習ガイドもしものときにそなえ…
国崎 信江/監修
防火・消火・耐火が一番わかる : …
榎本 満帆/著,…
地下ガスによる火災 : 地下ガスと…
堀江 博/著
消防白書令和2年版
消防庁/編
火気使用設備・器具の火災予防 : …
東京消防実務研究…
ひのおばけとけむりのおばけ : こ…
〔堀内 実生/作…
火災・地震保険とお金の本 : 自然…
石川 英彦/著,…
最新科学が映し出す火山 : その成…
萬年 一剛/著
富士山噴火の考古学 : 火山と人類…
富士山考古学研究…
小規模な高齢者福祉施設の火災時の安…
日本建築学会/編…
大規模噴火時の広域降灰対策について…
大規模噴火時の広…
消防白書令和元年版
消防庁/編
Q&A火災・地震保険に関する法律と…
金子 玄/著,神…
火災時の緊急脱出・救出のための救難…
横浜市消防局/編…
炎の中の図書館 : 110万冊を焼…
スーザン・オーリ…
京(みやこ)は大火!大地震!! :…
丸山 俊明/著
富士山噴火と南海トラフ : 海が揺…
鎌田 浩毅/著
消防白書平成30年版
消防庁/編
火山大国日本この国は生き残れるか …
巽 好幸/著
一目でわかる防火対象物用途別項判定…
消防実務研究会/…
火災便覧
日本火災学会/編
火災報知機のひみつ
藤 みき生/まん…
テーマで学ぶ予防のイロハ : 消防…
予防実務研究会/…
新イラスト建築防火
たかぎ ただゆき…
火災と消防の科学
齋藤 勝裕/著
図解よくわかる住宅火災の消火・避難…
小林 恭一/著,…
完全解説日本の火山噴火
島村 英紀/著
かじどうするの?
せべ まさゆき/…
スッキリ!がってん!感知器の本
伊藤 尚/著,鈴…
火山列島・日本で生きぬくための30…
夏 緑/著,末藤…
噴火時等の具体的で実践的な避難計画…
内閣府,内閣府(…
噴火時等の具体的で実践的な避難計画…
内閣府/編,内閣…
消防白書平成28年版
[消防庁/編]
御嶽山噴火生還者の証言 : あれか…
小川 さゆり/著
富士山大爆発のすべて : いつ噴火…
島村 英紀/著
科学の目で見る日本列島の地震・津波…
山賀 進/著
絶対に知っておきたい!地震・火災保…
さくら事務所/共…
富士山大噴火と阿蘇山大爆発
巽 好幸/著
地下街等地下空間利用施設の安全対策…
地下街等地下空間利用施設の安全対策…
日本の火山 : 国内30の火山活動…
山と溪谷社/編
日本の火山 : 国内30の火山活動…
山と溪谷社/編
正しく恐れよ!富士山大噴火 : い…
藤井 敏嗣/著
火山 : 噴火のしくみ・災害・身の…
饒村 曜/著
火山噴火 : 何が起こる?どう、そ…
高田 亮/著
「大噴火の恐怖」がよくわかる本 :…
グループSKIT…
検証・御嶽山噴火 : 火山と生きる…
信濃毎日新聞社編…
富士山宝永大爆発
永原 慶二/著
図解よくわかる火災と消火・防火のメ…
小林 恭一/編著…
火山入門 : 日本誕生から破局噴火…
島村 英紀/著
知っておこう!煙の怖さと避難のポイ…
神 忠久/監修
建物の火害診断および補修・補強方法…
日本建築学会/編…
活動火山対策特別措置法の一部を改正…
内閣府/〔編〕
消防白書平成27年版
[消防庁/編]
必ず発生する富士山噴火と日本列島を…
ドキュメント御嶽山大噴火
山と溪谷社/編
ドキュメント御嶽山大噴火
山と溪谷社/編
火山工学入門応用編
土木学会地盤工学…
御嶽山噴火 : 緊急報道写真集 :…
信濃毎日新聞社/…
「おかしも」はかじのおやくそく
礒 みゆき/脚本…
「噴火の目」で予知する富士山噴火の…
木村 政昭/著
桜島噴火記 : 住民ハ理論ニ信頼セ…
柳川 喜郎/著
おじいちゃんが残してくれたもの :…
消防白書平成26年版
[消防庁/編]
消防白書平成25年版
消防庁/編
火災調査基本ブック : オールカラ…
木下 慎次/著,…
絶対に知っておきたい!地震・火災保…
さくら事務所/共…
震災難民-原発棄民 : 1923-…
火災安全設計の原則
日本建築学会/編…
日本列島地震の2000年史 : 津…
保立 道久/監修…
消防白書平成24年版
消防庁/編
図解でわかる富士山大噴火
火災安全性能維持管理の手引き : …
日本建築学会/編…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951620545 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
大野 瑞絵/著
井川 俊彦/写真
田向 健一/監修
|
著者名ヨミ |
オオノ ミズエ イガワ トシヒコ タムカイ ケンイチ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-416-71625-0 |
分類記号 |
645.9
|
分類記号 |
645.8
|
書名 |
ハムスター (小動物★飼い方上手になれる!) |
書名ヨミ |
ハムスター |
副書名 |
毎日のお世話から幸せに育てるコツまでよくわかる! |
副書名ヨミ |
マイニチ ノ オセワ カラ シアワセ ニ ソダテル コツ マデ ヨク ワカル |
内容紹介 |
ハムスター初心者に向けた飼育入門書。わが家に迎えるまでの準備から、ハムスターの住まい作り、食事、お世話のしかた、仲良くなる方法、健康管理までを解説。ご長寿ハムスターを目指す飼い方も紹介する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。動物ライター。著書に「うざぎと仲よく暮らす本」「ハリネズミ完全飼育」など。 |
叢書名 |
小動物★飼い方上手になれる!
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ここまでやって来たのだから続けたい」「まだ大丈夫だからこのままでいい」「『がんが消えた』という広告があった」といった診察室での会話例から、行動経済学的に患者とその家族、医療者の意思決定を分析。医者と患者双方がよりよい意思決定をするうえで役立つ一冊! |
(他の紹介)目次 |
第1部 医療行動経済学とは(診療現場での会話 行動経済学の枠組み 医療行動経済学の現状) 第2部 患者と家族の意思決定(どうすればがん治療で適切な意思決定支援ができるのか どうすればがん検診の受診率を上げられるのか なぜ子宮頚がんの予防行動が進まないのか ほか) 第3部 医療者の意思決定(なぜ一度始めた人工呼吸管理はやめられないのか―倫理は感情で動いている なぜ急性期の意思決定は難しいのか なぜ医師の診療パターンに違いがあるのか ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
大竹 文雄 1961年京都府生まれ。1983年京都大学経済学部卒業、1985年大阪大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。1985年大阪大学経済学部助手、同社会経済研究所教授などを経て、2018年より大阪大学大学院経済学研究科教授。博士(経済学)。専門は労働経済学、行動経済学。2005年日経・経済図書文化賞、2005年サントリー学芸賞、2006年エコノミスト賞(『日本の不平等』日本経済新聞社)受賞。2006年日本経済学会・石川賞、2008年日本学士院賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 平井 啓 1972年山口県生まれ。1997年大阪大学大学院人間科学研究科博士前期課程修了。1997年大阪大学人間科学部助手、同大型教育研究プロジェクト支援室・未来戦略機構・経営企画オフィス准教授を経て、2018年より大阪大学大学院人間科学研究科准教授。博士(人間科学)。2010年より市立岸和田市民病院指導健康心理士。専門は、健康・医療心理学、行動医学、サイコオンコロジー、行動経済学。2007年日本サイコオンコロジー学会奨励賞、2013年日本健康心理学会実践活動奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ