検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

隊商都市 (ちくま学芸文庫)

著者名 ミカエル・ロストフツェフ/著
著者名ヨミ ミカエル ロストフツェフ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107251480B227/ロス/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミカエル・ロストフツェフ 青柳 正規

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951751490
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ミカエル・ロストフツェフ/著   青柳 正規/訳
著者名ヨミ ミカエル ロストフツェフ アオヤギ マサノリ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.7
ページ数 329,14p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-09878-8
分類記号 227.7
分類記号 227.7
書名 隊商都市 (ちくま学芸文庫)
書名ヨミ タイショウ トシ
内容紹介 急峻な岩山がそそり立つ中に忽然とその幻想的な姿を現すペトラ。ジェラシュ、ドゥラなどの都市とドラマティックな隊商路の動き、そして文化の十字路としての役割。古代オリエント遺跡の往時の繁栄に思いを馳せた紀行、歴史書。
叢書名 ちくま学芸文庫

(他の紹介)内容紹介 急峻な岩山がそそり立つなかに忽然とその幻想的な姿を現すペトラ。ジェラシュ、パルミュラ、ドゥラなどの都市とドラマティックな隊商路の動き、そして文化の十字路としての役割。本書は、メソポタミア、エジプト、ギリシア、地中海、文明揺籃の地に囲まれキャラバン交易で繁栄した古代オリエント都市の遺跡に立ち、往時の繁栄に思いを馳せた紀行、歴史書である。原書刊行からすでに85年以上の歳月が経過しているが、考古学的資料に基づき往時の光景を再現させる筆致はいまでも色あせることはない。
(他の紹介)目次 第1章 隊商貿易とその歴史
第2章 ペトラ
第3章 ジェラシュ
第4章 パルミュラとドゥラ
第5章 パルミュラの遺跡
第6章 ドゥラの遺跡
(他の紹介)著者紹介 ロストフツェフ,ミカエル
 1870‐1952年。ウクライナのキエフで生まれる。ペテルスブルグ大学卒業後、同大学の教授、ロシア学士院の会員となる。十月革命後ロシアを去り、イギリスを経て1925年よりイェール大学に移る。二十世紀前半最大のギリシア・ローマ史および考古学の学者の一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青柳 正規
 1944年中国大連生まれ。東京大学大学院修了。東京大学名誉教授。国立西洋美術館長、文部科学省文化庁長官を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。