検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水の分子工学 

著者名 上平 恒/著
著者名ヨミ ウエダイラ ヒサシ
出版者 講談社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103664330435.4/ウエ/貸閲複可在庫 特コレ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いわむら かずお
1976
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810023070
書誌種別 和図書(一般)
著者名 上平 恒/著
著者名ヨミ ウエダイラ ヒサシ
出版者 講談社
出版年月 1998.4
ページ数 196p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-153378-9
分類記号 435.44
分類記号 435.44
書名 水の分子工学 
書名ヨミ ミズ ノ ブンシ コウガク
内容紹介 多数の実験データから、特にダイナミックな水の性質を明らかにし、「水和の一次則」に基づき無機イオンや有機イオン、中性物質の水溶液の熱力学的性質と水の性質とを結び付けて考察。水溶液の状態を捉え直す。
著者紹介 東京工業大学理学系化学コース卒業。元北海道大学教授。著書に「生命からみた水」など。

(他の紹介)内容紹介 昔、イギリスの貴族の子弟は、勉強のため、先進国であるフランスやイタリアを一年もかけて旅行した。それをグランド・ツアーというそうだ。おれたちも、高校を卒業する思い出に、大旅行を企画した。行き先は、シンガポール、マレーシアなどアジアの国々。行きたがっていた冴子の気持ちも胸に―いざ、全員で卒業旅行に出発だ!
(他の紹介)著者紹介 宗田 理
 1928年、東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。父親の死後、少年期を愛知県ですごす。大学入学と同時に上京、出版社勤務を経て作家活動に入る。1979年、直木賞候補作となった『未知海域』で作家デビュー、社会派ミステリーや企業情報小説等で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。