検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見た目でわかる外見心理学 (図解雑学)

著者名 齊藤 勇/著
著者名ヨミ サイトウ イサム
出版者 ナツメ社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104326103140.4/サイ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950666086
書誌種別 和図書(一般)
著者名 齊藤 勇/著
著者名ヨミ サイトウ イサム
出版者 ナツメ社
出版年月 2008.11
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-4587-6
分類記号 140.4
分類記号 140.4
書名 見た目でわかる外見心理学 (図解雑学)
書名ヨミ ミタメ デ ワカル ガイケン シンリガク
内容紹介 外見がよいと性格もよい? 外見は能力評価をも変える? 外見でウソが見抜ける? 人間の心理と外見の関係について、興味深いトピックを集め、心理学実験などを交えて、イラストと共にわかりやすく解説する。
著者紹介 1943年山梨県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。立正大学心理学部教授。文学博士。著書に「世の中がわかる!社会心理学」「イラストレート心理学入門」など。
叢書名 図解雑学

(他の紹介)目次 第1章 まずは混沌から
第2章 生きている伝統医学
第3章 ボストン伝統医学十景と変わりゆく景色
第4章 経済的視点:日本におけるコスト推計
第5章 倫理的視点:近代医療と代替医療の対比
第6章 構造的視点:元気と病気の間
終章 医療の捉え方
(他の紹介)著者紹介 津谷 喜一郎
 1972年東京工業大学工学部経営工学科卒業。1979年東京医科歯科大学医学部卒業。北里研究所附属東洋医学総合研究所にて内科学・漢方医学研修。1983年東京医科歯科大学大学院修了(医学博士)。1984年WHO西太平洋地域事務局初代伝統医学担当医官。1990年ハーバード大学公衆衛生大学院武見国際保健講座研究員。1992年東京医科歯科大学難治疾患研究所臨床薬理学助教授。2001年東京大学大学院薬学系研究科医薬経済学客員教授。2008年東京大学大学院薬学系研究科医薬政策学特任教授。日本東洋医学会、国際東洋医学会、日本臨床薬理学会などの理事を歴任し、東京有明医療大学保健医療学部特任教授、東京大学大学院薬学系研究科客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長澤 道行
 1998年東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。東京大学大学院薬学系研究科医薬政策学特任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。