蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0104642368 | 411.6/ユキ/3 | 貸出禁止 | 在庫 | 書庫1 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
おたすけこびと : Who Mad…
なかがわ ちひろ…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
給食番長
よしなが こうた…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶ…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
ぽんぽんポコポコ
長谷川 義史/作…
よいしょ
三浦 太郎/[作…
10ぱんだ
岩合 日出子/ぶ…
つみき
中川 ひろたか/…
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
デイビッド・イェ…
かいけつゾロリやせるぜ!ダイエット…
原 ゆたか/さく…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
10ぴきのかえる1
細田 雅弘/監督…
アンパンマンとホラ・ホラコ
やなせ たかし/…
かいけつゾロリたべるぜ!大ぐいせん…
原 ゆたか/さく…
からすのパンやさん どろぼうがっこ…
かこ さとし/原…
ゲド戦記 : tales from…
宮崎 吾朗/監督…
ウェン王子とトラ
チェン ジャンホ…
ももんちゃんあーん
とよた かずひこ…
がっこうおばけの7ふしぎ
むらい かよ/著
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
10ぴきのかえるのプールびらき
間所 ひさこ/さ…
ごろんごゆきだるま
たむら しげる/…
うえきばちです
川端 誠/作
プラダを着た悪魔
デイビッド・フラ…
おばけのきゅうしょく
むらい かよ/著
へんしんとびばこ
あきやま ただし…
ちいさなねこ
石井 桃子/さく…
恐竜トリケラトプスとギガノトサウル…
黒川 みつひろ/…
もくもくやかん
かがくい ひろし…
10ぴきのかえる2
細田 雅弘/監督…
わんぱくだんのガリバーランド
ゆきの ゆみこ/…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェ…
あらいぐまラスカル : 完結版
楠葉 宏三/演出…
へいきのヘイタ
原 京子/文,原…
ともだちはおばけです
むらい かよ/著
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
いいからいいから2
長谷川 義史/作
おばけたちでておいで
深見 春夫/さく…
ぎょうれつのできるパンやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
としょかんライオン
ミシェル・ヌード…
ルルとララのチョコレート
あんびる やすこ…
まるまるころころ
得田 之久/ぶん…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
がんばれ!パトカー
竹下 文子/作,…
ねずみくんのチョッキ1
若林 常夫/監督…
へんしんプレゼント
あきやま ただし…
火宅の人
深作 欣二/監督…
ねずみくんおおきくなったらなににな…
なかえ よしを/…
おしりしりしり
長野 ヒデ子/作…
とどくかな
三浦 太郎/[作…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
ぼくがラーメンたべてるとき
長谷川 義史/作…
だっこして
エクトル・シエラ…
うさこちゃんとふえ
ディック・ブルー…
忍たま乱太郎[45]
尼子 騒兵衛/原…
おさるのまねっこ
いとう ひろし/…
おまかせコックさん
竹下 文子/文,…
忍たま乱太郎[46]
尼子 騒兵衛/原…
キャベたまたんていハラハラさばくの…
三田村 信行/作…
しっこっこのこけこっこ
長野 ヒデ子/作…
うんこいってきます! : ぼくはう…
スギヤマ カナヨ…
ワニぼうのやまのぼり
内田 麟太郎/文…
チビまじょチャミー
藤 真知子/作,…
いろいろごはん
山岡 ひかる/作
いろいろたまご
山岡 ひかる/作
おさるのかくれんぼ
いとう ひろし/…
おーくんおんぶ
かたやま けん/…
おれたち、ともだち!
土田 勇/監督,…
もらったものはもらったもの
ステファニー・ブ…
おばけでんしゃ
内田 麟太郎/文…
果断
今野 敏/著
のろまなローラー
小出 正吾/さく…
つんつくせんせいとくまのゆめ
たかどの ほうこ…
うずまき貝のロケット
なすだ みのる/…
グダグダの種
阿川 佐和子/著
ルルとララのアイスクリーム
あんびる やすこ…
しんかんくんうちにくる
のぶみ/さく
もりのくうちゅうさんぽ
松岡 たつひで/…
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼして…
及川 賢治/作・…
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男/さく…
ふしぎなキャンディーやさん
みやにし たつや…
かぶとむし
安永 一正/文・…
ねずみくんのチョッキ2
若林 常夫/監督…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
もったいないことしてないかい? :…
真珠 まりこ/作…
まかせとけ
三浦 太郎/[作…
ながぐつをはいたねこ : 「ペロー…
ペロー/[原作]…
ゆれる
西川 美和/原案…
すいかのたね
かやもと あきら…
あめかな!
U.G.サトー/…
バルンくんとともだち
こもり まこと/…
前へ
次へ
アカデミアの内と外 : 英文学史、…
井川 ちとせ/著
読書会の効用、あるいは本のいろいろ…
井川 ちとせ/著
かき乱す<黒人>の声 : トゥーマ…
中村 亨/著
ぼっちのままで居場所を見つける :…
河野 真太郎/著
世界の名作文学からティーパーティー…
アリソン・ウォル…
イギリスの忘れられた子供の本
鶴見 良次/著
イギリス文学入門
石塚 久郎/責任…
世界の美しい甲冑解剖図鑑
ドナルド・J.ラ…
比較文学で読む十一の出会い : 交…
英米文化学会/編
アフター・アガサ・クリスティー :…
サリー・クライン…
どの島も孤島ではない : イギリス…
カルロ・ギンズブ…
別の地図 : 英文学的小旅行のため…
高橋 和久/著
なぜ英国は児童文学王国なのか : …
安藤 聡/著
書くことはレジスタンス : 第二次…
河内 恵子/編著…
ブラック・ブリティッシュ・カルチャ…
臼井 雅美/著
パンデミックから何を学ぶか : 子…
カリ・ニクソン/…
十八世紀イギリス文学研究第7号
日本ジョンソン協…
<読む>という冒険 : イギリス児…
佐藤 和哉/著
事典イギリスの民家と庭文化 : 英…
三谷 康之/著
イラストでわかる日本の甲冑 : 古…
渡辺 信吾/著,…
アリスに驚け
高山 宏/著
幻想と怪奇の英文学4
東 雅夫/責任編…
目で見るイギリス児童文学の歴史 :…
三宅 興子/講師
ピグマリオン・コンプレックス : …
小野 俊太郎/著
よくわかるイギリス文学史
浦野 郁/編著,…
女同士の絆 : レズビアン文学の行…
平林 美都子/編…
大学教授のように小説を読む方法
トーマス・C.フ…
イギリス文学と映画
松本 朗/責任編…
救いと寛容の文学 : ゲーテからフ…
今村 武/著,内…
英国ファンタジーの風景
安藤 聡/著
ファンタジーと英国文化 : 児童文…
安藤 聡/著
英文学と映画
幻想と怪奇の英文学3
東 雅夫/責任編…
探偵小説の黄金時代 : 現代探偵小…
マーティン・エド…
イギリス文学を旅する60章
石原 孝哉/編著…
十八世紀イギリス文学研究第6号
日本ジョンソン協…
図解防具の歴史
高平 鳴海/著
日本の英語、英文学
外山 滋比古/著
物語のティータイム : お菓子と暮…
北野 佐久子/著
イギリスの教会事典 : 英文学の背…
三谷 康之/著
ヤマトの戦士 : 古墳時代の武器・…
奈良県立橿原考古…
魅惑のヴィクトリア朝 : アリスと…
新井 潤美/著
幻想と怪奇の英文学2
東 雅夫/責任編…
英米文学にみる検閲と発禁
英米文化学会/編
信濃の甲冑と刀剣
三浦 一郎/著
大宰府の軍備に関する考古学的研究
小嶋 篤/研究代…
図解世界の武器の歴史 : 石斧から…
チャック・ウィル…
刻まれた旅程 : 英文学から英語圏…
栂 正行/著,小…
図説世界史を変えた50の武器
ジョエル・レヴィ…
世界の甲冑・武具歴史図鑑
ペトル・クルチナ…
日本古代の武具 : 『国家珍宝帳』…
近藤 好和/著
晩年にみる英米作家の生き方 : モ…
江藤 秀一/編著
十八世紀イギリス文学研究第5号
日本ジョンソン協…
Samurai Weapons :…
Don Cunn…
幻想と怪奇の英文学[1]
東 雅夫/責任編…
言語学、文学そしてその彼方へ : …
都留文科大学英文…
イギリスの城廓事典 : 英文学の背…
三谷 康之/著
英語圏諸国の児童文学1
日本イギリス児童…
ずかん武具 : 見ながら学習調べて…
小和田 泰経/編
モダニズムの惑星 : 英米文学思想…
巽 孝之/著
英米小説でレポート・卒論ライティン…
小野 俊太郎/著
ノンセンスの領域
エリザベス・シュ…
すぐわかる日本の甲冑・武具
棟方 武城/執筆…
<徒弟>たちのイギリス文学 : 小…
原 英一/著
椿説泰西浪曼派文学談義
由良 君美/著
英米児童文学作品・登場人物事典
定松 正/編
武器の歴史大図鑑 : A VISU…
リチャード・ホー…
作品を読んで考えるイギリス児童文…4
中野 節子/著,…
揺るぎなき信念 : イギリス・ロマ…
新見 肇子/共編…
死の欲動とモダニズム : イギリス…
遠藤 不比人/著
英米文学の風景
鏡味 國彦/編著…
ヴィクトリア朝文化の世代風景 : …
松村 昌家/著
英国庭園を読む : 庭をめぐる文学…
安藤 聡/著
イギリス文学のランドマーク : 大…
大榎茂行教授喜寿…
日本古代の武器・武具と軍事
津野 仁/著
ロンドン物語 : メトロポリスを巡…
河内 恵子/編,…
スパイ小説の背景
直井 明/著
西部戦線異状あり : 第一次世界大…
河内 恵子/編著…
物語の記憶 : シェイクスピア、女…
上野 美子/著
英米文学研究文献…2005〜2009
安藤 勝/編集
図説中国の伝統武器
伯 仲/編著,中…
作品を読んで考えるイギリス児童文…3
中野 節子/著,…
旅と大英帝国の文化 : 越境する文…
木下 卓/著
近代イギリスを読む : 文学の語り…
見市 雅俊/編著
英語圏の児童文学賞受賞作品とその邦…
安藤 紀子/編,…
英語圏諸国の児童文学2
日本イギリス児童…
英語圏諸国の児童文学1
日本イギリス児童…
<図説>古代の武器・防具・戦術百科
マーティン・J.…
名作英文学を読み直す
山本 史郎/著
英米文学と戦争の断層
入子 文子/編著
奈良甲冑師の研究
宮崎 隆旨/著
帝国の文化とリベラル・イングランド…
大田 信良/著
武具の日本史
近藤 好和/著
図説中世ヨーロッパ武器・防具・戦術…
マーティン・J.…
戦国武器甲冑事典
中西 豪/監修,…
十八世紀イギリス文学研究第4号
日本ジョンソン協…
鉄製武器の流通と初期国家形成
豊島 直博/著
作品を読んで考えるイギリス児童文…2
中野 節子/著,…
つまみぐい文学食堂
柴田 元幸/[著…
子どもが描く世界 : オースティン…
クリスティーン・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950911588 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
雪江 明彦/著
|
著者名ヨミ |
ユキエ アキヒコ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
10,432p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-535-78661-5 |
分類記号 |
411.6
|
分類記号 |
411.6
|
書名 |
代数学 3 |
書名ヨミ |
ダイスウガク |
内容紹介 |
丁寧な説明、豊かな例とさまざまなレベルの演習問題、先の分野の案内などを通じて、活きた代数学を紹介。3では、無限次ガロア拡大、可換環論、テンソル代数など、代数学の発展的な話題を解説する。 |
|
代数学のひろがり |
(他の紹介)内容紹介 |
甲冑・武器・盾・武術競技などの用語と文化的背景。英文学を正しく理解するための「読む事典」。写真・図版417点掲載。用例・文例あわせて648編収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 Armour:甲冑(Mail Armour、Mail‐Armour「鎖帷子型の鎧、鎖鎧」 Plate Armour、Plate‐Armour「板金鎧」 ほか) 第2部 Armour Development:甲冑の発達(History of the Armour「甲冑の歴史」 Armourer「(1)甲冑「鎧」師、甲冑「鎧」鍛冶(2)介添人」) 第3部 Arms:武器(Hafted Weapon or The Blade「刀剣類」 Staff‐Weapon「長柄の武器」 ほか) 第4部 Shield:盾(Shield「盾、楯」) 第5部 Chivalrous Game:武術競技(Tournament、Tourney「(1)団体騎馬「馬上」武術試合(2)総武術大会」 Joust「馬上槍試合、騎馬槍試合」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
三谷 康之 1941年生まれ。埼玉大学教養学部イギリス文化課程卒業。成城学園高等学校教諭、東洋女子短期大学英語英文科教授を経て、2002〜10年まで東洋学園大学現代経営学部教授。1975〜76年まで成城学園在外研究にて、英文学の背景の研究調査のためイギリスおよびヨーロッパにてフィールド・ワーク。1994〜95年まで東洋学園在外研究にて、ケンブリッジ大学客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ