検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オウムアムアは地球人を見たか? 

著者名 アヴィ・ローブ/著
著者名ヨミ アヴィ ローブ
出版者 早川書房
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107676041440/ロブ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アヴィ・ローブ 松井 信彦
2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952094099
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アヴィ・ローブ/著   松井 信彦/訳
著者名ヨミ アヴィ ローブ マツイ ノブヒコ
出版者 早川書房
出版年月 2022.4
ページ数 282p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-210099-3
分類記号 440
分類記号 440
書名 オウムアムアは地球人を見たか? 
書名ヨミ オウムアムア ワ チキュウジン オ ミタカ
副書名 異星文明との遭遇
副書名ヨミ イセイ ブンメイ トノ ソウグウ
内容紹介 2017年、観測史上初めて太陽系外から突如飛来した、謎の天体「オウムアムア」。検討を重ねた末、その正体は「異星人の宇宙船」と考えるしかない、という結論で…。ハーバード大学の天体物理学者が大胆な仮説を世に問う。
著者紹介 1962年生まれ。ハーバード大学ブラックホール・イニシアチブ創設者兼所長。ハーバード・スミソニアン天体物理学センター理論計算研究所所長。

(他の紹介)内容紹介 一九四二年、太平洋戦争の中に始められた連載「日本婦道記」。戦中・戦後の混乱期を通し、著者が描き続けた日本人の姿、生き方とは。裕福な武家の家に嫁ぐも、自らはつましい生活を送る女。その死によって明らかになる彼女の真意とは。傑作「松の花」や名作「不断草」など、連作三十一篇を網羅した完全版、初の文庫化。
(他の紹介)著者紹介 山本 周五郎
 1903年、6月22日、山梨県生まれ。本名・清水三十六。1926年、「文藝春秋」に『須磨寺附近』を発表し、文壇デビュー。1932年、雑誌「キング」(講談社)に初の大人向け小説となる『だだら団兵衛』を発表、以降も同誌などに寄稿し、時代小説の分野で認められる。1942年、雑誌「婦人倶楽部」に『日本婦道記』の連載を開始。1943年に同作で直木賞に推されるがこれを辞退、以降すべての賞を辞退した。代表的な著書に、『正雪記』など、数多くの名作を発表した。1967年2月14日、肝炎と心臓衰弱のため仕事場にしていた横浜にある旅館「間門園」で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。