検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夏目下新田石積遺跡 (山梨県韮崎市発掘調査報告書)

著者名 韮崎市教育委員会/編集
著者名ヨミ ニラサキシ キョウイク イインカイ
出版者 韮崎市教育委員会
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106754419K26/ニラ/貸閲複可在庫 2階地域
2 0106754427K26/ニラ/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0106754401K26/ニラ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

韮崎市教育委員会 閏間俊明
2005
210.6
遺跡・遺物−韮崎市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951599049
書誌種別 和図書(一般)
著者名 韮崎市教育委員会/編集   閏間俊明/編著
著者名ヨミ ニラサキシ キョウイク イインカイ ウルマ トシアキ
出版者 韮崎市教育委員会
出版年月 2005.3
ページ数 19p 図版4p
大きさ 30cm
分類記号 210.6
書名 夏目下新田石積遺跡 (山梨県韮崎市発掘調査報告書)
書名ヨミ ナツメ シモシンデン イシズミ イセキ
副書名 県道穴山バイパス建設に伴う緊急発掘調査報告書
副書名ヨミ ケンドウ アナヤマ バイパス ケンセツ ニ トモナウ キンキュウ ハックツ チョウサ ホウコクショ
叢書名 山梨県韮崎市発掘調査報告書

(他の紹介)内容紹介 8年ぶり充実の改訂版。平成28年の最新法改正に完全対応!平成29年までの裁判例を豊富に収録。著作権法の立法政策や立法審査を行った実績のある著者が執筆!
(他の紹介)目次 第1部 著作権制度の概要と発展の歴史
第2部 著作権制度の概要
第3部 出版者の権利
第4部 著作隣接権制度
第5部 権利救済制度(民事・刑事)
第6部 著作権に関する国際条約
第7部 著作権制度の現代的課題
(他の紹介)著者紹介 作花 文雄
 1958(昭和33)年岡山県倉敷市生まれ。京都大学法学部卒業後、(旧)文部省に入省。横浜国立大学大学院国際社会科学研究科助教授(知的財産法担当)、内閣法制局参事官(平成13年〜平成18年)、文部科学省生涯学習総括官、科学技術・学術総括官、原子力損害賠償紛争解決センター次長、文化庁審議官(兼内閣審議官・知的財産戦略推進事務局次長)などを経て、平成27年4月から国立大学法人弘前大学副学長・東京事務所長。放送大学客員教授(平成14年4月〜)及びコピライト編集委員長(平成10年10月〜)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。