検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なにをしているの? 

著者名 わたなべ あきお/さく
著者名ヨミ ワタナベ アキオ
出版者 佼成出版社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105090674E/ナニ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大蔵省印刷局
1990
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950375608
書誌種別 和図書(一般)
著者名 わたなべ あきお/さく
著者名ヨミ ワタナベ アキオ
出版者 佼成出版社
出版年月 2005.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21×21cm
ISBN 4-333-02183-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 なにをしているの? 
書名ヨミ ナニ オ シテ イルノ
内容紹介 うさぎさん、うさぎさん、何をしているの? お花の冠かわいいね。ママと一緒に、ぴょん、ぴょん、ぴょん。きつねさん、きつねさん、何をしているの? どうぶつのママと子どもの楽しい時間を描く絵本。
著者紹介 福島県生まれ。絵本や童話の絵を中心に活躍中。日本ユニセフ協会のカードにイラストするなど、ボランティア活動も行っている。作品に「あいたいきもち」「ふたりがいいね」など多数。

(他の紹介)内容紹介 天平二十一(七四九)年の春、奈良の都からはるか遠い陸奥の地で黄金が発見された。これにより、陸奥に暮らす蝦夷の丸子嶋足と物部一族の天鈴は、都を揺るがす橘奈良麻呂の乱に自ら身を投じ、知略をめぐらして、朝廷の野心を未然に防ごうとするが。シリーズ開幕篇!
(他の紹介)著者紹介 高橋 克彦
 1947年、岩手県生まれ。早稲田大学卒。’83年に『写楽殺人事件』で江戸川乱歩賞、’86年に『総門谷』で吉川英治文学新人賞、’87年に『北斎殺人事件』で日本推理作家協会賞、’92年に『緋い記憶』で直木賞、2000年に『火怨』で吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。