検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見仏記 2(角川文庫)

著者名 いとう せいこう/[著]
著者名ヨミ イトウ セイコウ
出版者 角川書店
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106109150B915.6/イト/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いとう せいこう みうら じゅん
1999
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910003794
書誌種別 和図書(一般)
著者名 いとう せいこう/[著]   みうら じゅん/[著]
著者名ヨミ イトウ セイコウ ミウラ ジュン
出版者 角川書店
出版年月 1999.1
ページ数 332p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-184603-X
分類記号 915.6
分類記号 915.6
書名 見仏記 2(角川文庫)
書名ヨミ ケンブツキ
叢書名 角川文庫
仏友篇

(他の紹介)内容紹介 森の中でヴァン・チールは裸で岩の上に寝そべる若者に出会う。浅黒い肌に獣のような目をしたこの野生児は「子どもの肉にありついてから二ヵ月はたつ」と不気味なことを言うのだった…「ゲイブリエル・アーネスト」他、全36篇。初期短篇集『ロシアのレジナルド』、没後出版の『四角い卵』に、その後発掘された作品を収録した新訳サキ短篇集第四弾。サキの生涯と作品を概観したJ・W・ランバート「サキ選集序文」を付す。
(他の紹介)目次 ロシアのレジナルド(ロシアのレジナルド
レディ・アンの沈黙
地名の岐路 ほか)
四角い卵(四角い卵
西部戦線の鳥たち
国家の祭典 ほか)
その他の短篇(犬と暮らせば
トム叔母さんの旅
ジャングルの掟 ほか)
(他の紹介)著者紹介 サキ
 本名ヘクター・ヒュー・マンロー。1870年、英領ビルマ(現ミャンマー)で生まれる。父親はインド帝国警察の監察官。幼くして母を亡くし、英国デヴォン州で祖母と二人のおばに育てられる。父親と同じインド警察勤務の後、文筆家を志し、1902年から1908年まで新聞の特派記者としてバルカン半島、ワルシャワ、ロシア、パリなど欧州各地に赴任。その後ロンドンに戻り、辛辣な諷刺とウィットに富んだ短篇小説を「サキ」の筆名で新聞に発表。短篇の名手として評価を集める。第一次世界大戦が勃発すると志願兵として出征、1916年、フランスの西部戦線で戦死した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和爾 桃子
 慶應義塾大学中退、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。