検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スピノザと動物たち 

著者名 アリエル・シュアミ/著
著者名ヨミ アリエル シュアミ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107191595135.2/スピ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
135.2 135.2
Spinoza Baruch de

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951686863
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アリエル・シュアミ/著   アリア・ダヴァル/著   大津 真作/訳
著者名ヨミ アリエル シュアミ アリア ダヴァル オオツ シンサク
出版者 法政大学出版局
出版年月 2017.12
ページ数 173p
大きさ 21cm
ISBN 4-588-15087-6
分類記号 135.2
分類記号 135.2
書名 スピノザと動物たち 
書名ヨミ スピノザ ト ドウブツタチ
内容紹介 蜘蛛、馬、獅子、ネズミ、そしてペガサスやセイレン…。不思議な動物園へようこそ! テキストに登場する動物やキマイラたちの寓話と、たくさんの美しいイラストを通じて、スピノザ哲学の核心にいざなう入門書。
著者紹介 哲学教員資格者、哲学博士。スピノザに関するエッセー、論文を執筆。

(他の紹介)内容紹介 蜘蛛、馬、獅子、ネズミ、そしてペガサスやセイレン…。テキストに登場する動物やキマイラたちの寓話と、たくさんの美しいイラストを通じて、スピノザ哲学の核心にいざなう全30話の入門書。
(他の紹介)目次 蜘蛛
二匹の犬
人間、ロバ、象
血のなかにいる虫
海の魚
天使とネズミ
翼のある馬の観念
キマイラ
驚き
痕跡〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 シュアミ,アリエル
 ノルマリアンで、哲学教員資格者ならびに哲学博士。学位論文『スピノザにおける善のコミュニケーション』(ガルニエ)のほかに、スピノザに関する数本のエッセーと論文の著者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ダヴァル,アリア
 ニース国立芸術高等学院卒。科学画家として長年先史研究所に勤務。2002年からマルチメディア集団セルヴォヴァルヴの一員。『スピノザと動物たち』は初めての著作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大津 真作
 1945年大阪府生まれ。西欧社会思想史専攻。甲南大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。