検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甲斐南部氏の誠忠 

著者名 大政翼賛会/編
著者名ヨミ タイセイ ヨクサンカイ
出版者 大政翼賛会山梨県支部
出版年月 1943


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103253746K15/タイ/貸閲複可在庫 2階地域
2 0101915643K15/タイ/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0101914521K15/タイ/貸出禁止在庫 書庫1 ×
4 0102032174K15/タイ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
361.63 361.63
天文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210181771
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大政翼賛会/編   大政翼賛会山梨県支部/編
著者名ヨミ タイセイ ヨクサンカイ
出版者 大政翼賛会山梨県支部
出版年月 1943
ページ数 33p
大きさ 22cm
書名 甲斐南部氏の誠忠 
書名ヨミ カイ ナンブ シ ノ セイチュウ
関連URL http://digi.lib.pref.yamanashi.jp/da/detail?tilcod=0000000016-YMNS0190055

(他の紹介)内容紹介 西洋だけでなく、インド、中国、マヤなどの天文学にも迫った画期的な天文学通史。神話から最新の宇宙物理までを、時間・空間ともに壮大なスケールで描き出す。人類は古来、天からのメッセージを何とか解読しようと、天文現象を観察。天文学は、地域や文化の壁を越えて発達し、政治や宗教とも深く関わってきた。天体を横軸に、歴史を縦軸に構成。学者たちの情熱、宇宙に関する驚きの事実や楽しい逸話も織り込んでいる。
(他の紹介)目次 第1章 太陽、月、地球―神話と現実が交差する世界
第2章 惑星―転回する太陽系の姿
第3章 星座と恒星―星を見上げて想うこと
第4章 流星、彗星、そして超新星―イレギュラーな天体たち
第5章 天の川、星雲星団、銀河―宇宙の地図を描く
第6章 時空を超える宇宙観
終章 「天文学」と「歴史」
(他の紹介)著者紹介 廣瀬 匠
 天文学史家。1981年生まれ。静岡県出身。東京大学教養学部広域科学科卒業後、(株)アストロアーツ勤務。その後天文学史の研究を志し、京都産業大学大学院修士課程修了後、京都大学大学院博士課程を経てパリ第7大学博士課程修了。専門は古代及び中世のインドにおける数理天文学の文献学的研究。スイス連邦工科大学チューリッヒ校研究員。星空案内人(星のソムリエ)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。