検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛について (講談社文芸文庫)

著者名 大岡 昇平/[著]
著者名ヨミ オオオカ ショウヘイ
出版者 講談社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106029754B913.6/オオ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310129350
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大岡 昇平/[著]
著者名ヨミ オオオカ ショウヘイ
出版者 講談社
出版年月 1993.8
ページ数 332p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-196234-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 愛について (講談社文芸文庫)
書名ヨミ アイ ニ ツイテ
叢書名 講談社文芸文庫

(他の紹介)内容紹介 次世代に届けたい、熱き時代の「書の仕事人」の足跡。雑誌「墨」の連載13本に、著者渾身の書き下ろし2本と総論を加え、再構成。書表現の可能性を追求した書人たちの残した仕事を通して、これからの書の課題と可能性を指し示します。
(他の紹介)目次 総論(「二十一世紀の書」のエンジン
挑戦者への期待)
忘れ得ぬ書人たち十六人(大澤雅休・大澤竹胎―忽然と消えた書世界の“写楽”
内田鶴雲―大字かなの記念碑「水の変態」
松丸東魚―搜秦摹(ボ)漢の生涯
飯島春敬―かな書道隆盛の立役者
広津雲仙―豊穣なる“借り衣”の書思想 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。