蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107695850 | B382.1/オキ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ほっぷすてっぷかぶとむし
増田 純子/作
しんごうきピコリ
ザ・キャビンカン…
えらいこっちゃのようちえん
かさい まり/文…
いろいろおてがみ
えがしら みちこ…
スープになりました
彦坂 有紀/作,…
うし
内田 麟太郎/詩…
わんぱくだんのおかしなおかしや
ゆきの ゆみこ/…
おしりたんてい いせきからのSOS
トロル/さく・え
かいけつゾロリのかいていたんけん
原 ゆたか/さく…
ぽつぽつぽつだいじょうぶ?
しもかわら ゆみ…
いえのおばけずかん : ざしきわら…
斉藤 洋/作,宮…
いちにちじごく
ふくべ あきひろ…
オレ、カエルやめるや
デヴ・ペティ/ぶ…
おたすけこびとのにちようび : W…
なかがわ ちひろ…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂8
廣嶋 玲子/作,…
そらの100かいだてのいえ
いわい としお/…
ウサギのすあなにいるのはだあれ?
ジュリア・ドナル…
ノラネコぐんだんアイスのくに
工藤 ノリコ/著
いろいろはっぱ
小寺 卓矢/写真…
重力って…
ジェイソン・チン…
こねてのばして
ヨシタケ シンス…
ようかいえんのなつまつり
白土 あつこ/作…
こうえんのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
だるまちゃんとてんぐちゃん
加古 里子/さく…
すごいね!みんなの通学路
ローズマリー・マ…
世界一クラブ[1]
大空 なつき/作…
うんこちゃんけっこんする
のぶみ/さく
へんしんテスト
あきやま ただし…
つまんないつまんない
ヨシタケ シンス…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂7
廣嶋 玲子/作,…
まじょのナニーさん[2]
藤 真知子/作,…
恐竜トリケラトプスとアルゼンチノサ…
黒川 みつひろ/…
やばいウンチのせいぶつ図鑑
今泉 忠明/監修
ばけばけばけばけばけ…ばけくらべの巻
岩田 明子/ぶん…
最強ライバルビジュアル大百科
田代 脩/監修
妖怪美術館
広瀬 克也/作
いつも100てん!?おばけえんぴつ
むらい かよ/著
ノラネコぐんだん あいうえお
工藤 ノリコ/著
日本の歴史人物完全図鑑 : 弥生時…
ちいさなちいさなこおりのくに
さかい さちえ/…
恐竜トリケラトプスとダスプレトサウ…
黒川 みつひろ/…
恐竜えほんティラノサウルス
柏崎 義明/絵,…
おにぎりころころ
トモコ=ガルシア…
巻寿司のひみつ
おぎの ひとし/…
富士ファミリー : 2017
吉田 照幸/演出…
ルドルフとイッパイアッテナ
湯山 邦彦ほか/…
いそげ!きゅうきゅうしゃ
竹下 文子/作,…
にちようびは名探偵
杉山 亮/作,中…
最強戦士ビジュアル大百科
田代 脩/監修
かがみの孤城
辻村 深月/著
くすのきだんちのあめのひ
武鹿 悦子/作,…
すごく危険な毒せいぶつ図鑑
西海 太介/監修
レモンちゃん
さとう めぐみ/…
おさるのジョージバスケットボールを…
M.レイ/原作,…
おもしろい話、集めました。D
宗田 理/作,あ…
ねこのピートだいすきなおやすみえほ…
キムバリー・ディ…
ねずみくんといたずらビムくん
なかえ よしを/…
ようかいでんしゃ
ナカオ マサトシ…
ふしぎ!?なんで!?ムシおもしろ超…
柴田 佳秀/著
きょうりゅうオーディション
たしろ ちさと/…
ざんねんないきもの事典 : おも…続
今泉 忠明/監修…
あるかしら書店
ヨシタケ シンス…
いっこさんこ
及川 賢治/作,…
漢検のひみつ
アサミネ 鈴/漫…
いろのかけらのしま
イ ミョンエ/作…
ルルとララのハロウィン
あんびる やすこ…
最強!日本の歴史人物100人のひみ…
世界のくるま図鑑2500
最恐昆虫大百科
岡島 秀治/監修
ざんねんな偉人伝 : それでも愛す…
真山 知幸/著
料理書のデザイン : いま知ってお…
鈴木 めぐみ/編
大迫力!恐竜・古生物大百科
福井県立恐竜博物…
おもいで星がかがやくとき
刀根 里衣/著
おいしそうなしろくま
柴田 ケイコ/作…
ジュニア空想科学読本12
柳田 理科雄/著…
コんガらガっちどしんどしんちょこち…
ユーフラテス/さ…
おやつなんだろう?
山本 和子/作,…
オニのサラリーマン しゅっちょうは…
富安 陽子/文,…
くろくんとちいさいしろくん
なかや みわ/さ…
おふろでなんでやねん
鈴木 翼/文,あ…
危険生物◆外来生物大図鑑
今泉 忠明/監修…
ぼく、仮面ライダーになる!ビルド編
のぶみ/さく
おねえちゃんって、いっつもがまん!…
いとう みく/作…
ノラネコぐんだんパンこうじょう
工藤 ノリコ/著
むしさんなんのぎょうれつ?
オームラ トモコ…
109ひきのどうぶつマラソン
のはな はるか/…
ファンタスティック・ビーストと魔法…
デイビッド・イェ…
薬が届くまでここが知りたい!
くろにゃこ。/ま…
おさるのジョージほんやさんへいく
M.レイ/原作,…
だじゃれ世界一周
長谷川 義史/作
もりのとしょかん
ふくざわ ゆみこ…
ジュニア空想科学読本10
柳田 理科雄/著…
超ビジュアル!三国志人物大事典
渡辺 精一/監修
キウイフルーツのひみつ
おがた たかはる…
たゆたえども沈まず
原田 マハ/著
水素社会ここが知りたい!
みずな ともみ/…
あま〜いしろくま
柴田 ケイコ/作…
しっぱいなんかこわくない!
アンドレア・ベイ…
まじょ子とプリンセスのキッチン
藤 真知子/作,…
おばけのアッチおしろのケーキ
角野 栄子/さく…
前へ
次へ
熊沢蕃山 : まづしくはあれども康…
川口 浩/著
天地の間に己一人生きてありと思ふべ…
大橋 健二/著
佐久間象山
源 了圓/著
蕃山全集第7册
[熊沢 蕃山/著…
蕃山全集第6册
[熊沢 蕃山/著…
蕃山全集第5册
[熊沢 蕃山/著…
蕃山全集第4册
[熊沢 蕃山/著…
蕃山全集第3册
[熊沢 蕃山/著…
蕃山全集第2册
[熊沢 蕃山/著…
蕃山全集第1册
[熊沢 蕃山/著…
中江藤樹
渡部 武/著
中江藤樹
渡部 武/著
熊沢蕃山の思想冒険
山田 芳則/著
佐久間象山
奈良本 辰也/共…
佐久間象山
奈良本 辰也/共…
大塩思想の射程
森田 康夫/著
大塩思想の可能性
森田 康夫/著
小学生のための言志四録 : やる気…
いわむら一斎塾/…
大塩平八郎の総合研究
大塩事件研究会/…
山田方谷の思想を巡って : 陽明学…
林田 明大/著
言志四録抄録
佐藤 一齋/著,…
大塩平八郎と陽明学
森田 康夫/著
近代・アジア・陽明学
荻生 茂博/著
佐藤一斎・安積艮斎
中村 安宏/著,…
中江藤樹心学派全集下巻
小山 國三/編,…
中江藤樹心学派全集上巻
小山 國三/編,…
佐藤一斎-克己の思想
栗原 剛/著
日本陽明学奇蹟の系譜
大橋 健二/著
佐久間象山 : 誇り高きサムライ・…
古川 薫/著,岡…
神話の壊滅 : 大塩平八郎と天道思…
大橋 健二/著
熊沢蕃山 : その生涯と思想
吉田 俊純/著
大塩平八郎
宮城 公子/著
大塩平八郎書簡の研究第3冊
相蘇 一弘/著
大塩平八郎書簡の研究第2冊
相蘇 一弘/著
大塩平八郎書簡の研究第1冊
相蘇 一弘/著
反近代の精神熊沢蕃山
大橋 健二/著
誰でもわかる重職心得箇条 : マネ…
佐藤 一斎/著
中江藤樹・異形の聖人 : ある陽明…
大橋 健二/著
評伝佐久間象山下
松本 健一/著
評伝佐久間象山上
松本 健一/著
林良斎全集
林 良斎/[著]…
最後の儒者 : 三島中洲
三島 正明/著
中江藤樹の総合的研究
古川 治/著
言志四録
佐藤 一斎/著,…
大塩中斎
竹内 弘行/著,…
日本の開明思想 : 熊沢蕃山と本多…
中沢 護人/[著…
近世の心身論 : 徳川前期儒教の三…
高橋 文博/著
佐久間象山
大平 喜間多/著
言志四録4
佐藤 一斎/著,…
言志四録3
佐藤 一斎/著,…
言志四録2
佐藤 一斎/著,…
言志四録1
佐藤 一斎/著,…
天満に上がったのろし : 大塩平八…
二反長 半/著
大塩平八郎
宮城 公子/著
中江藤樹
山住 正己/[著…
大塩平八郎 : その性格と状況
半谷 二郎/[著…
蕃山・益軒
津田 左右吉/著
集義和書
[熊沢 蕃山/著…
中江藤樹文集
[中江 藤樹/著…
象山全集上巻
[佐久間 象山/…
前へ
次へ
(他の紹介)内容紹介 |
大塩事件からでなく、大塩平八郎の思想の原点に立ち返り、幸田成友『大塩平八郎』以来の新しい大塩の人物像を提示する。 |
(他の紹介)目次 |
評伝 大塩平八郎への道(生い立ち 大坂町奉行所―平八郎の自覚 『呻吟語』との出会い 『孝経』を起点に 良知を致して太虚に帰す 政治と社会的腐敗の告発 洗心洞塾・大塩後素 『洗心洞箚記』とその奉納・焚書一件 幕藩体制批判の政治哲学―『古本大学刮目』 小人に国家を治めしめば災害並び至る 聖人待望 捨て石―死生を一にす) 大塩平八郎のことば―思想を読みとく(基軸思想 学問観 学問方法 道徳観 為政観 歴史に学ぶ 人間論) |
目次
内容細目
-
1 沖縄の風物
13-22
-
-
2 沖縄の土俗
23-44
-
稲垣 国三郎/著
-
3 『海南小記』序
47-55
-
柳田 国男/著
-
4 海南小記・沖縄編
57-140
-
柳田 国男/著
-
5 琉球の宗教
141-190
-
折口 信夫/著
-
6 南島の自然と人
191-222
-
伊波 普猷/著
-
7 月と不死
若水の研究の試み
223-242
-
ニコライ・ネフスキー/著
-
8 沖縄語問題
国語問題に関し沖縄県学務部に答うるの書
243-254
-
柳 宗悦/著
-
9 『沖縄文化叢説』編纂者の言葉
257-262
-
柳田 国男/著
-
10 沖の泡
263-284
-
幣原 坦/著
-
11 ウルマは沖縄の古称なりや
285-300
-
伊波 普猷/著
-
12 女の香炉
301-328
-
折口 信夫/著
-
13 南島の入墨(針突)に就いて
329-356
-
小原 一夫/著
-
14 尾類考
357-385
-
柳田 国男/著
-
15 沖縄の思い出
389-406
-
柳 宗悦/著
前のページへ