検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

法人税事例選集 平成29年10月改訂

著者名 森田 政夫/共著
著者名ヨミ モリタ マサオ
出版者 清文社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107169146345.3/モリ/2017貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
345.35 345.35
法人税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951671192
書誌種別 和図書(一般)
著者名 森田 政夫/共著   西尾 宇一郎/共著
著者名ヨミ モリタ マサオ ニシオ ウイチロウ
出版者 清文社
出版年月 2017.11
ページ数 46,1269p
大きさ 21cm
ISBN 4-433-60787-6
分類記号 345.35
分類記号 345.35
書名 法人税事例選集 平成29年10月改訂
書名ヨミ ホウジンゼイ ジレイ センシュウ
副書名 問答式
副書名ヨミ モンドウシキ
内容紹介 膨大かつ複雑な法人税に関する規定について、実務での重要事項や疑問に思われる事項等を取り上げ、幅広く問答式で解説する。平成29年度の法人税法改正のうち、主要なものを織り込み、補正加筆。
著者紹介 昭和5年京都市生まれ。公認会計士・税理士。黄綬褒章受章。

(他の紹介)目次 総論、定義
収益、費用とその帰属時期等
受取配当等の益金不算入
棚卸資産
有価証券、自己株式
固定資産及び減価償却
繰延資産とその償却
資産の評価損益
役員給与
使用人給与、賞与、退職給与〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 森田 政夫
 昭和5年京都市生まれ。京都大学経済学部卒。昭和33年公認会計士第三次試験合格、公認会計士・税理士開業。昭和42年〜49年立命館大学講師。昭和52年〜54年・昭和60年〜平成11年京都大学講師。平成8年〜14年同志社大学大学院講師。平成12年〜14年関西大学大学院講師。昭和56年〜58年公認会計士第三次試験試験委員。昭和60年〜62年税理士試験試験委員。平成5年秋黄綬褒章受章。昭和49年12月〜平成14年6月監査法人誠和会計事務所代表社員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西尾 宇一郎
 昭和30年大阪市生まれ。同志社大学経済学部卒。昭和57年公認会計士第三次試験合格、公認会計士開業。昭和58年税理士開業。平成11年7月〜平成14年6月監査法人誠和会計事務所代表社員。平成14年7月〜平成16年6月監査法人トーマツ代表社員。平成17年4月〜現在関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科教授。平成29年公認会計士試験試験委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。