検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徹底解説不動産契約書Q&A 

著者名 杉本 幸雄/著
著者名ヨミ スギモト ユキオ
出版者 清文社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107166068673.9/テッ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
673.99 673.99
不動産 契約 書式(法律用)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951667010
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉本 幸雄/著   官澤綜合法律事務所/著
著者名ヨミ スギモト ユキオ カンザワ ソウゴウ ホウリツ ジムショ
出版者 清文社
出版年月 2017.10
ページ数 14,452p
大きさ 21cm
ISBN 4-433-67527-1
分類記号 673.99
分類記号 673.99
書名 徹底解説不動産契約書Q&A 
書名ヨミ テッテイ カイセツ フドウサン ケイヤクショ キュー アンド エー
内容紹介 売買・借地・借家・請負に関する6つの契約書を取り上げ、基本的な契約書例にもとづいて、複雑かつ多様な不動産契約をQ&A形式でわかりやすく説明する。平成29年6月公布の民法改正に関する解説も収録。
著者紹介 1949年生まれ。東北大学文学部卒業。不動産鑑定士。著書に「不動産実務百科Q&A」など。

(他の紹介)内容紹介 契約書の読み方/作り方を実務に則してわかりやすく説明!民法改正を解説する最新版!不動産契約書を読み解く!
(他の紹介)目次 第1章 契約に関する基本事項
第2章 契約書の実務事項
第3章 登記の基礎知識
第4章 売買契約
第5章 建物賃貸借契約
第6章 土地賃貸借契約
第7章 建設工事請負契約
(他の紹介)著者紹介 杉本 幸雄
 1949(昭和24)年生まれ。東北大学文学部卒業。不動産鑑定士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
官澤 里美
 1957(昭和32)年生まれ。東京大学法学部卒業。東北大学法科大学院教授・弁護士。官澤綜合法律事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小向 俊和
 1975(昭和50)年生まれ。東北大学法学部卒業。弁護士。官澤綜合法律事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浅倉 稔雅
 1979(昭和54)年生まれ。東北大学法学部卒業。東北大学法科大学院卒業。弁護士。官澤綜合法律事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 響
 1989(平成元)年生まれ。東北大学法学部卒業。東北大学法科大学院卒業。弁護士。官澤綜合法律事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。