検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いたいのいたいのとんでけ (日本傑作絵本シリーズ)

著者名 平出 衛/さく
著者名ヨミ ヒライデ マモル
出版者 福音館書店
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103733366E/イタ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立歴史民俗博物館
2017
210.1 210.1
日本-歴史 国立歴史民俗博物館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910031310
書誌種別 和図書(児童)
著者名 平出 衛/さく
著者名ヨミ ヒライデ マモル
出版者 福音館書店
出版年月 1999.6
ページ数 30p
大きさ 16×21cm
ISBN 4-8340-1618-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 いたいのいたいのとんでけ (日本傑作絵本シリーズ)
書名ヨミ イタイノ イタイノ トンデケ
内容紹介 すてん! ころんでしまったこいぬくんの足をさすって、お母さんが「いたいのいたいの…とんでけー!」 あれれ? いたいのはどこへとんでったの? こいぬくんは、いたいのをさがしに出かけます。
著者紹介 1956年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、絵本の仕事に入る。主な作品に「よくばりワシカ」「ノラネコの研究」「すなだんごぺろり」「大草原のノネコ母さん」など。
叢書名 日本傑作絵本シリーズ

(他の紹介)内容紹介 博物館が本になった!ここでしか読めない確かな内容を、楽しく!わかりやすく!見て、読んで、体験する江戸時代。
(他の紹介)目次 1 江戸図屏風の世界
2 世界のなかの日本
3 都市の時代
4 人とモノのながれ
5 ようこそ寺子屋「れきはく」へ
6 新しい時代の息吹


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。