検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブロックチェーン・プログラミング 

著者名 山崎 重一郎/著
著者名ヨミ ヤマサキ シゲイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107147712007.64/ブロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
プログラミング(コンピュータ) ブロックチェーン 仮想通貨

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951650279
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山崎 重一郎/著   安土 茂亨/著   田中 俊太郎/著
著者名ヨミ ヤマサキ シゲイチロウ アズチ シゲユキ タナカ シュンタロウ
出版者 講談社
出版年月 2017.8
ページ数 10,325p
大きさ 24cm
ISBN 4-06-153831-3
分類記号 007.64
分類記号 007.609
書名 ブロックチェーン・プログラミング 
書名ヨミ ブロックチェーン プログラミング
副書名 仮想通貨入門
副書名ヨミ カソウ ツウカ ニュウモン
内容紹介 ブロックチェーンのプログラミングについて、基礎から、運用可能な実用システムの構築ができるレベルまで学習できる入門書。Ruby言語を使ってプログラミングを解説する。
著者紹介 近畿大学産業理工学部情報学科教授。博士(情報科学)。

(他の紹介)目次 ツールの導入
ビットコインとブロックチェーンの基本
ビットコインの暗号技術
ビットコイン・ワレット
ブロックチェーン
トランザクション
ノードとビットコイン・ネットワーク
技術文書と開発コミュニティ
Open Assets Protocol
Segregated Witness〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山崎 重一郎
 博士(情報科学)。2002年九州大学大学院システム情報科学府システム情報科学研究院情報工学専攻博士課程修了。現在、近畿大学産業理工学部情報学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安土 茂亨
 2003年九州工業大学情報工学部制御システム工学科卒業。現在、株式会社ハウインターナショナル取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 俊太郎
 2014年慶應義塾大学大学院理工学研究科基礎理工学専攻修士課程修了。現在、株式会社日本総合研究所開発推進部門開発企画部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。