検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スピンクの壺 

著者名 町田 康/著
著者名ヨミ マチダ コウ
出版者 講談社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106549272914.6/マチ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

モーリス・ルブラン 高野 優 池畑 奈央子
1993
589.2 589.2
ファッション-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951431862
書誌種別 和図書(一般)
著者名 町田 康/著
著者名ヨミ マチダ コウ
出版者 講談社
出版年月 2015.10
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-219766-3
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 スピンクの壺 
書名ヨミ スピンク ノ ツボ
内容紹介 主人・ポチは人間です。本人が主人と自称しているので主人と一応呼んでますが、同時にポチという仇名をつけてやりました-。犬の目から見た作家の実像を綴ったエッセイ第3弾。『本』連載を書籍化。
著者紹介 1962年大阪府生まれ。「くっすん大黒」でドゥマゴ文学賞、野間文芸新人賞、「きれぎれ」で芥川賞を受賞。他の著書に「告白」など。

(他の紹介)内容紹介 日本人はどのようにメンズファッション文化を育てたのか?戦勝国への憧れから、日本が輸入したスタイルを、90年代以降は、アメリカが逆輸入している状況を描き、全米で話題となった傑作ノンフィクション。VAN、マガジンハウス、メンズクラブ、小林泰彦、穂積和夫、くろすとしゆきなど…先駆者たちや、仕掛け人、関係者への取材と資料をもとに、歴史的視点から紐解いた文化史。
(他の紹介)目次 イントロダクション 東京オリンピック前夜の銀座で起こった奇妙な事件
第1章 スタイルなき国、ニッポン
第2章 アイビー教―石津謙介の教え
第3章 アイビーを人民に―VANの戦略
第4章 ジーンズ革命―日本人にデニムを売るには?
第5章 アメリカのカタログ化―ファッション・メディアの確立
第6章 くたばれ!ヤンキース―山崎眞行とフィフティーズ
第7章 新興成金―プレッピー、DC、シブカジ
第8章 原宿からいたるところへ―ヒロシとNIGOの世界進出
第9章 ビンテージとレプリカ―古着店と日本産ジーンズの台頭
第10章 アメトラを輸出する―独自のアメリカーナをつくった国


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。