検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソクラテス以前哲学者断片集 第2分冊

著者名 内山 勝利/[ほか]訳
著者名ヨミ ウチヤマ カツトシ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103328597131.1/ソク/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内山 勝利 内山 勝利
2017
210.48 210.48
淀君 片桐 且元 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710037713
書誌種別 和図書(一般)
著者名 内山 勝利/[ほか]訳   内山 勝利/編集
著者名ヨミ ウチヤマ カツトシ ウチヤマ カツトシ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.6
ページ数 333p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-092092-8
分類記号 131.1
分類記号 131.1
書名 ソクラテス以前哲学者断片集 第2分冊
書名ヨミ ソクラテス イゼン テツガクシャ ダンペンシュウ
内容紹介 ソクラテス以前の初期ギリシア哲学者たちの著作断片と関連資料を集めたもの。第2分冊では、紀元前6、5世紀の哲学者とその直接の後継者たち。パルメニデス、ゼノンら9人。
著者紹介 1942年兵庫県生まれ。京都大学文学研究科教授。古代ギリシア哲学専攻。

(他の紹介)内容紹介 こんな茶々は見たくなかった―。想いは一つだった家長と家臣。羽柴(豊臣)家存続の願いは、どこですれ違ったのか。
(他の紹介)目次 第1章 関ヶ原合戦以前の茶々と且元
第2章 関ヶ原合戦後の茶々・秀頼の立場―慶長五年九月十五日(関ヶ原合戦)〜慶長六年三月(家康、伏見城を政権本拠とする)
第3章 且元を頼りにする茶々―慶長六年五月(家康、京都に後陽成天皇行幸を迎える新屋形造営を計画)〜慶長十九年三月(秀忠、右大臣に就任。従一位に叙任)
第4章 茶々・秀頼と且元の対立―慶長十九年九月(方広寺鐘銘問題、発生直後)
第5章 茶々・秀頼から且元への説得―慶長十九年九月二十五日(茶々・秀頼、且元に出仕をうながす)〜九月二十七日(茶々、且元に処罰を下す)
第6章 茶々・秀頼と且元の決裂
(他の紹介)著者紹介 黒田 基樹
 1965年東京都生まれ。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。博士(日本史学)。専門は日本中世史。現在、駿河台大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。