検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地図で見るロシアハンドブック 

著者名 パスカル・マルシャン/著
著者名ヨミ パスカル マルシャン
出版者 原書房
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107120768302.3/マル/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松井 孝
2017
210.273 210.273
邪馬台国 三角縁神獣鏡 纒向遺跡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951623438
書誌種別 和図書(一般)
著者名 パスカル・マルシャン/著   シリル・シュス/地図制作   太田 佐絵子/訳
著者名ヨミ パスカル マルシャン シリル シュス オオタ サエコ
出版者 原書房
出版年月 2017.6
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-562-05405-3
分類記号 302.38
分類記号 302.38
書名 地図で見るロシアハンドブック 
書名ヨミ チズ デ ミル ロシア ハンドブック
内容紹介 今のロシアが一目瞭然でわかるアトラス。ウクライナ危機、国境の変化、北方領土、世界のあらたな均衡…。ロシアがかかえる現在の問題とあらたな課題を、100以上の地図とグラフを用いて解説する。
著者紹介 地理学博士。リヨン第2大学およびリヨン政治学院教授。ヨーロッパ、とくにロシアの地政学を専門とする。

(他の紹介)内容紹介 中国・洛陽で出現した三角縁神獣鏡は、捏造鏡である!フェイク(偽)の情報にだまされるな。日本の行政考古学者やマスコミが、捏造者の宣伝媒体となっている。
(他の紹介)目次 はじめに 考古学における「研究不正」の構造
第1編 洛陽の捏造鏡―提出者・王趁意氏を疑え(事件の経過
捏造の土壌
捏造の証明)
第2編 寺沢薫氏の「纒向学」は、科学の名に値しない(データからの推論は、客観的に
ホケノ山古墳の築造年代
箸墓古墳の築造年代
天皇の平均在位年数にもとづく、第十代崇神天皇の年代
桜井茶臼山古墳の築造年代
「位至三公鏡」問題)
(他の紹介)著者紹介 安本 美典
 1934年、中国東北(旧満洲)生まれ。京都大学文学部卒業。文学博士。産業能率大学教授を経て、現在、古代史研究に専念。『季刊 邪馬台国』編集顧問。情報考古学会会員。専攻は、日本古代史、数理歴史学、数理文献学、数理言語学、文章心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。