検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シネマトグラフ覚書 

著者名 ロベール・ブレッソン/著
著者名ヨミ ロベール ブレッソン
出版者 筑摩書房
出版年月 1987.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106083876778.0/ブレ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロベール・ブレッソン 松浦 寿輝
1987
150 150
道徳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950954176
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ロベール・ブレッソン/著   松浦 寿輝/訳
著者名ヨミ ロベール ブレッソン マツウラ ヒサキ
出版者 筑摩書房
出版年月 1987.11
ページ数 216p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-87112-8
分類記号 778.04
分類記号 778.04
書名 シネマトグラフ覚書 
書名ヨミ シネマトグラフ オボエガキ
副書名 映画監督のノート
副書名ヨミ エイガ カントク ノ ノート

(他の紹介)内容紹介 おたがいをおもいやれば、みんながうれしいきもちになるよ!おもいやりのある行動をとるためには、相手の気持ちを想像することが大切です。家族みんなで、おもいやりについて考えてみませんか?かぞく、友だち、みんな―おもいやりのある行動を、3つの章にわけて紹介!
(他の紹介)目次 かぞく(元気なあいさつが、心と心を通わせてくれるよ。
きもちは目に見えないからことばにして、しっかりとどけよう。
おてつだいをすると、かぞくにえがおが生まれるね。 ほか)
友だち(みんなであそぶと、楽しい!それぞれが、ちがう心をもっているよ。
ものをかりたり、かえしたりするときは、ルールをまもることが大切だね。
ピンチなときこそ、友だちの出番。どうしたらいいかよく考えて、たすけよう。 ほか)
みんな(みんなの教室だから、いっしょにつかう人のことを考えよう。
図書室・図書館には本がたくさんあるね。みんなが読むから、大切にしようね。
せいけつにつかいたいトイレ。つぎにつかう人のことを考えよう。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 すみもと ななみ
 イラストレーター。日本児童出版美術家連盟会員。広告代理店でグラフィックデザイナーとして勤務後、デザイン&イラストレーション事務所「スパイス」を設立。生活関連の書籍・雑誌を中心にイラストを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。