検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カトルメール・ド・カンシーの建築論 

著者名 白井 秀和/著
著者名ヨミ シライ ヒデカズ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106117849520.1/シラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
518.19 518.19
食品サンプル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310055680
書誌種別 和図書(一般)
著者名 白井 秀和/著
著者名ヨミ シライ ヒデカズ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 1992.9
ページ数 171p
大きさ 20cm
ISBN 4-88848-179-2
分類記号 520.1
分類記号 520.1
書名 カトルメール・ド・カンシーの建築論 
書名ヨミ カトルメール ド カンシー ノ ケンチクロン
副書名 小屋・自然・美をめぐって
副書名ヨミ コヤ シゼン ビ オ メグッテ
内容紹介 フランス本国や欧米では知られているカトルメール・ド・カンシー。本書ではその膨大な論考の中から重要な視点を提供してくれる「小屋」「自然」「美」の各概念を取り上げて論じ1冊の書にまとめた。

(他の紹介)内容紹介 どんな田舎にも、どんなにさびれた商店街にも、必ず存在する食品サンプル。「見るメニュー」としてすっかり定着し、スパゲティを絡めたフォークが宙を浮いていても、日本人は不思議には思わない。世界中の誰も発想できなかったこの日本独自のメディアは、いったいいつ、なぜ生まれたのだろうか。その謎に迫った唯一の研究を文庫化。リーディングカンパニー「いわさきグループ」の協力を得て、製造工程もカラー口絵で細かく再現する。
(他の紹介)目次 第1章 食品サンプルの誕生(草創期
食品サンプルと百貨店
食品サンプルの成り立ち)
第2章 食品サンプルとは何か(食品サンプルの本質
食品サンプルは何のためにあるのか
日本人と食品サンプル)
第3章 ソウルと上海の食品サンプル(韓国編―オリンピックと食品サンプル
中国編―社会変化と食品サンプル)
第4章 食品サンプルの技術(食品サンプルの技術解説
技術の伝承と改革)
(他の紹介)著者紹介 野瀬 泰申
 日本経済新聞社特任編集委員、「B‐1グランプリ」主催団体顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。