検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文系オトナですが、今から数学を楽しめますか? 

著者名 math channel/著
著者名ヨミ マス チャンネル
出版者 笠間書院
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107878894410/ブン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
754.9 754.9
紙工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952240350
書誌種別 和図書(一般)
著者名 math channel/著
著者名ヨミ マス チャンネル
出版者 笠間書院
出版年月 2024.2
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-305-71005-5
分類記号 410
分類記号 410
書名 文系オトナですが、今から数学を楽しめますか? 
書名ヨミ ブンケイ オトナ デスガ イマ カラ スウガク オ タノシメマスカ
内容紹介 算数や数学に苦手意識を抱えたままオトナになってしまった人へ、生活や遊びに関連する算数・数学の話題や、役に立つ算数・数学、気軽に楽しめる算数・数学への触れあい方などを紹介する。

(他の紹介)目次 to WRITE―“書く”ための紙文具(NOTEBOOK―3分割ノート
MEMO PAD―リユースできるメモパッド ほか)
to ORGANIZE―“整理する”ための紙文具(PEN TRAY―入れ子式ペントレー
STICKY NOTES FOLDER―付箋フォルダー ほか)
to ARCHIVE―“保存する”ための紙文具(COLLAGE BOOK―フランス装のコラージュブック
PHOTO ALBUM―フォトスタンドにもなるアルバム ほか)
BASICS―紙文具づくりの基本(TERMS―紙文具の部位
TOOLS―紙文具づくりの道具 ほか)
(他の紹介)著者紹介 永岡 綾
 編集者・文具プランナー。イギリスでブックバインディング(製本)を学び、紙を使ったものづくりをはじめる。書籍・雑誌の編集、文具メーカーの商品企画を経て、現在フリーランスとして活動中。本づくり協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。