検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鳥取藩研究の最前線 

著者名 鳥取藩政資料研究会/編
著者名ヨミ トットリ ハンセイ シリョウ ケンキュウカイ
出版者 鳥取県立博物館
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106766041217.2/トツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951634451
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鳥取藩政資料研究会/編
著者名ヨミ トットリ ハンセイ シリョウ ケンキュウカイ
出版者 鳥取県立博物館
出版年月 2017.3
ページ数 331p
大きさ 22cm
分類記号 217.2
分類記号 217.205
書名 鳥取藩研究の最前線 
書名ヨミ トットリハン ケンキュウ ノ サイゼンセン



目次


内容細目

1 鳥取藩政資料とその研究   19-32
2 鳥取藩家老制度の成立過程   33-58
坂本 敬司/著
3 鳥取藩士の勝入法事創始と画像の招来   59-84
斎藤 夏来/著
4 近世鳥取城下町における上水利用   水道設備と袋川の環境維持   85-113
伊藤 康晴/著
5 鳥取藩江戸上屋敷絵図の年代について   115-138
金行 信輔/著
6 江戸の鳥取藩   光仲・綱清期における   139-160
池内 敏/著
7 鳥取藩・鳥取藩士と江戸寺社   161-210
岩淵 令治/著
8 米子城二の丸御殿の復元的考察   211-237
金澤 雄記/著
9 鳥取藩の大庄屋制について   近世中期を中心に   239-276
大嶋 陽一/著
10 鳥取藩における「血判改」と褒賞   277-302
岸本 覚/著
11 幕末期の国事システムと大名「御側」   池田慶徳とその周囲   303-325
笹部 昌利/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。