蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105760250 | 948.7/カイ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951014108 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
グスタフ・マイリンク/[ほか]著
種村 季弘/訳
|
著者名ヨミ |
グスタフ マイリンク タネムラ スエヒロ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
590p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-336-05468-5 |
分類記号 |
948.7
|
分類記号 |
948.7
|
書名 |
怪奇・幻想・綺想文学集 |
書名ヨミ |
カイキ ゲンソウ キソウ ブンガクシュウ |
副書名 |
種村季弘翻訳集成 |
副書名ヨミ |
タネムラ スエヒロ ホンヤク シュウセイ |
内容紹介 |
種村季弘の翻訳の中から、単行本未収録を中心に小説・戯曲・詩作品を集大成。ホフマン「ファルンの鉱山」、マイリンク「レオンハルト師」など、全33編を収録。訳者自身による作品解説も収載する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
“コーミー”は暮らしを豊かにする神の実か、それとも災いの種なのか。禁忌の南の森に入ったウルクのピナイ追放が決まった。だが裏ではコーミーを手に入れてくれば帰還を許すという条件がつけられる。初めて目にする村の外、ウルクは世界の大きさを知る。しかし、そんな彼を執拗につけ狙う存在がいた。金色の陽の獣・キンクムゥ。圧倒的な力と巨躯を持つ獰猛な獣に追い詰められたウルクは、ついに戦いを決意する―。一方、新聞記者の佐藤香椰は、死してなお離れない二体から、ある大切な人を思い出していた。第5回山田風太郎賞受賞作。 |
目次
内容細目
-
1 奇妙な幽霊物語
9-14
-
ヨーハン・ペーター・ヘーベル/著
-
2 吸血鬼の女
15-29
-
E.Th.A.ホフマン/著
-
3 ファルンの鉱山
31-62
-
E.Th.A.ホフマン/著
-
4 夜警(抄)
63-72
-
ボナヴェントゥラ/著
-
5 ド・サヴェルヌ夫人
73-86
-
アヒム・フォン・アルニム/著
-
6 エラとルイとのあいだのあらゆる時代の精神における愛の対話
87-100
-
オスカル・パニッツァ/著
-
7 こおろぎ遊び
101-115
-
グスタフ・マイリンク/著
-
8 ヨブ・パウペルスム博士はいかにしてその娘に赤い薔薇をもたらしたか
117-128
-
グスタフ・マイリンク/著
-
9 チンデレッラ博士の植物
129-141
-
グスタフ・マイリンク/著
-
10 レオンハルト師
143-184
-
グスタフ・マイリンク/著
-
11 無気味なもの
185-193
-
マックス・ブロート/著
-
12 無用の飼育者
195-198
-
ハンス・ヘニー・ヤーン/著
-
13 北極星と牝虎
199-207
-
ハンス・ヘニー・ヤーン/著
-
14 陶器でこしらえた女
209-215
-
ハイミート・フォン・ドーデラー/著
-
15 文学史
217-228
-
ローベルト・ノイマン/著
-
16 私が斃した男
229-239
-
ゲルト・ガイザー/著
-
17 郵便屋シュヴァルの大いなる夢
241-254
-
ペーター・ウルリッヒ・ヴァイス/著
-
18 トンネル
255-266
-
フリートリヒ・デュレンマット/著
-
19 事故
267-312
-
フリートリヒ・デュレンマット/著
-
20 ドラキュラ・ドラキュラ
313-330
-
H.C.アルトマン/著
-
21 オイレンシュピーゲル アメリカ
331-366
-
ペーター・ローザイ/著
-
22 吸血鬼
369-385
-
ルイージ・カプアーナ/著
-
23 ヤン様
387-451
-
アロイス・イラーセク/著
-
24 吸血鳥
453-459
-
マルセル・シュオッブ/著
-
25 深夜城の庭師
461-470
-
ハンス・アルプ/著 ビセンテ・ウイドブロ/著
-
26 吸血鬼
471-503
-
ジャン・ミストレル/著
-
27 麒麟
505-511
-
ルイス・ブニュエル/著
-
28 ブレーキ
513-515
-
カルロ・マンツォーニ/著
-
29 窓の前の原始時代
517-522
-
マヌエル・ヴァン・ロッゲム/著
-
30 ある犬の生涯
523-530
-
マヌエル・ヴァン・ロッゲム/著
-
31 モビール
531-546
-
P.C.イエルシルド/著
-
32 残念です
547-550
-
スワヴォミル・ムロジェック/著
-
33 一本足で
551-567
-
ハンス・アルプ/著
前のページへ