検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ざわざわ森のがんこちゃん学校へいくのいや 

著者名 末吉 暁子/文
著者名ヨミ スエヨシ アキコ
出版者 講談社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103653929913/スエ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
493.9375 493.9375
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810008975
書誌種別 和図書(児童)
著者名 末吉 暁子/文   武田 美穂/絵
著者名ヨミ スエヨシ アキコ タケダ ミホ
出版者 講談社
出版年月 1998.2
ページ数 74p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-209081-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ざわざわ森のがんこちゃん学校へいくのいや 
書名ヨミ ザワザワモリ ノ ガンコチャン ガッコウ エ イクノ イヤ
内容紹介 先生が見せてくれた、ふしぎな実験。でも、がんこちゃんだけわからなくて、みんなに笑われてしまいました。次の日、宿題を忘れたことに気付いたがんこちゃんは、もう学校へ行くのがいやになって、森の中で遊ぶことにしました。
著者紹介 1942年神奈川県生まれ。児童図書編集を経て、創作活動に入る。「星に帰った少女」で日本児童文学者協会新人賞ほか受賞。「ぞくぞく村のおばけシリーズ」など作品多数。

(他の紹介)目次 第1章 わが子の生育史―診断や支援の遅れ、養育困難はどのように起きたか?(子どもたちはどのように育ったか
事例が教えること―不適応から二次障害へ)
第2章 学齢期を振り返る―学齢期の苦労と課題(学齢期に深刻だったわが家の悩み
学校への疑問―親からの申し立て
学齢期に大事なこと―親は何をすべきか?)
第3章 成人期の生活と就労―現状と今後への指針(わが子の現状と今後に望むこと―親たちへのインタビューから
就労はどのように実現したか―一般企業と介護施設へ入職した二人の経過
成人期の生活と就労を考える)
第4章 自閉症スペクトラムの医学と臨床(発達障害の広がりと診断基準
合併障害について
学齢期の不適応と成人期の二次障害
診断と告知―何のために行うか?説明はどのように行うか?)
(他の紹介)著者紹介 服部 陵子
 熊本大学医学部卒業。精神科医。はっとり心療クリニック院長。熊本市こころの健康センター嘱託医。日本児童青年精神医学会認定医。日本精神神経学会専門医。現在、幼児期から成人期の発達障害診療および神経症・うつ病などの精神科診療に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。