検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全国各種団体名鑑 2017下巻

著者名 原書房編集部/編
著者名ヨミ ハラ ショボウ ヘンシュウブ
出版者 原書房
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106740962060/ゼン/2017-3貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 武
2017
210.3 210.3
遺跡・遺物-日本 日本-歴史-古代 境界

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951547709
書誌種別 和図書(一般)
著者名 原書房編集部/編
著者名ヨミ ハラ ショボウ ヘンシュウブ
出版者 原書房
出版年月 2016.9
ページ数 1063p
大きさ 27cm
分類記号 060
書名 全国各種団体名鑑 2017下巻
書名ヨミ ゼンコク カクシュ ダンタイ メイカン

(他の紹介)目次 第1部 坂と堺の視点(古代の国境・境界の分析視角
堺としての坂と手向け―足柄坂を中心に
古代の国境論争)
第2部 神坂と御坂(国境画定以前の神坂峠
神坂峠東麓の古代遺跡
東海道甲斐路の御坂と追坂
坂(峠)への祈りと『万葉集』)
第3部 国堺の郡(坂東への入り口 正家廃寺
信濃国の道後 佐久郡
那須・白河と建鉾山―東北への口
関と堺についての諸問題)
トピック 国府域の堺と祭祀


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。