検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アラスカの氷河 (岩波文庫)

著者名 中谷 宇吉郎/[著]
著者名ヨミ ナカヤ ウキチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104822580B452.9/ナカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松浦 寿輝
2017
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950087051
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中谷 宇吉郎/[著]   渡辺 興亜/編
著者名ヨミ ナカヤ ウキチロウ ワタナベ オキツグ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.12
ページ数 370p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-311243-1
分類記号 452.96
分類記号 452.96
書名 アラスカの氷河 (岩波文庫)
書名ヨミ アラスカ ノ ヒョウガ
副書名 中谷宇吉郎紀行集
副書名ヨミ ナカヤ ウキチロウ キコウシュウ
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)内容紹介 宇宙進出を目前にした人類。だがある日、全世界の大都市上空に未知の大宇宙船団が降下してきた。“上主”と呼ばれる彼らは遠い星系から訪れた超知性体であり、人類とは比較にならない優れた科学技術を備えた全能者だった。彼らは国連事務総長のみを交渉相手として人類を全面的に管理し、ついに地球に理想社会がもたらされたが。人類進化の一大ヴィジョンを描くSF史上不朽の傑作!
(他の紹介)著者紹介 クラーク,アーサー・C.
 1917年、イギリス生まれ。46年に短編「抜け穴」でデビューし、以来アイザック・アシモフ、ロバート・A・ハインラインと並び称されるSFの巨匠として、豊富な科学知識を駆使したハードSFを発表しつづけた。ヒューゴー賞とネビュラ賞の同時受賞を2度達成したほか、86年には自らの名を冠したアーサー・C・クラーク賞が発足、さらに98年にはナイトの称号を授かるなど、数々の栄誉を受ける。2008年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沼沢 洽治
 1932年東京生まれ。東京大学文学部英文科卒。2007年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。