検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

産業構造転換に伴う地域経済の再編に関する実証的研究 

著者名 青野 寿彦/研究代表
出版者 青野寿彦
出版年月 2003


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104004130K33/アオ/貸閲複可在庫 2階地域
2 0104004148K33/アオ/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0104004122K33/アオ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950151409
書誌種別 和図書(一般)
著者名 青野 寿彦/研究代表
出版者 青野寿彦
出版年月 2003
ページ数 135p
大きさ 30cm
書名 産業構造転換に伴う地域経済の再編に関する実証的研究 
書名ヨミ サンギョウ コウゾウ テンカン ニ トモナウ チイキ ケイザイ ノ サイヘン ニ カンスル ジッショウテキ ケンキュウ

(他の紹介)目次 第1章 災害列島日本を守る森
第2章 森と海の日本文化
第3章 スギの森と日本人
第4章 ブナの森と日本文明の原点
第5章 ナラ林文化と照葉樹林文化
第6章 アカマツ林と里山の文化
(他の紹介)著者紹介 安田 喜憲
 1946年三重県生まれ。東北大学大学院理学研究科修了。理学博士。広島大学助手、国際日本文化センター教授、東北大学大学院教授などをへて、現在、ふじのくに地球環境史ミュージアム館長、立命館大学環太平洋文明研究センター長。スウェーデン王立科学アカデミー会員、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。