検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツ人とマメ豆カレー! (草炎社新ともだち文庫)

著者名 糸川 京子/作
著者名ヨミ イトカワ キョウコ
出版者 草炎社
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103900783913/イト/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

糸川 京子 今井 弓子
2000
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110000254
書誌種別 和図書(児童)
著者名 糸川 京子/作   今井 弓子/絵
著者名ヨミ イトカワ キョウコ イマイ ユミコ
出版者 草炎社
出版年月 2000.12
ページ数 126p
大きさ 22cm
ISBN 4-88264-064-3
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ドイツ人とマメ豆カレー! (草炎社新ともだち文庫)
書名ヨミ ドイツジン ト マメマメ カレー
内容紹介 友くんの料理教室にドイツから中学生のレナーテがやってくる。言葉は通じないし、身ぶり手ぶりだけ。さあ、大変だ。メンバーはどうするか? 料理を通し異文化との交流をはかる「友くんの料理教室」シリーズパート3。
著者紹介 1936年東京都生まれ。白梅学園短期大学保育科卒業。日本児童文学者協会会員。著書に「反省文はラブレター」「あっ!赤ちゃんが生まれた」などがある。
叢書名 草炎社新ともだち文庫
叢書名 友くんの料理教室

(他の紹介)内容紹介 日本の裁判の現在―司法制度改革実現後も、その検証・見直しが続く司法制度。その動きをフォローし、統計数値も一新。司法・裁判の最新の状況を、多面的かつ客観的に明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 法と裁判の役割(民事法の実現と民事手続
刑事法の実現と刑事手続 ほか)
第2章 裁判所制度(最高裁判所
高等裁判所 ほか)
第3章 法律家の役割(裁判官
検察官 ほか)
第4章 裁判の仕組み(民事裁判
家事裁判 ほか)
第5章 裁判をめぐる現代的課題(裁判を受ける権利
国民の司法参加 ほか)
(他の紹介)著者紹介 市川 正人
 1955年静岡県に生まれる。1979年京都大学法学部卒業。現在、立命館大学法科大学院教授。専攻は憲法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒巻 匡
 1957年神奈川県に生まれる。1981年東京大学法学部卒業。現在、京都大学大学院法学研究科教授。専攻は刑事訴訟法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 和彦
 1961年兵庫県に生まれる。1984年東京大学法学部卒業。現在、一橋大学大学院法学研究科教授。専攻は民事訴訟法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。