検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽しいサウンドマジック 

著者名 藤原 邦恭/著
著者名ヨミ フジワラ クニヤス
出版者 いかだ社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107091282779/フジ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
779.3 779.3
奇術 音

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951604107
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤原 邦恭/著
著者名ヨミ フジワラ クニヤス
出版者 いかだ社
出版年月 2017.3
ページ数 63p
大きさ 27cm
ISBN 4-87051-481-2
分類記号 779.3
分類記号 779.3
書名 楽しいサウンドマジック 
書名ヨミ タノシイ サウンド マジック
副書名 音のトリックの謎をとけ!
副書名ヨミ オト ノ トリック ノ ナゾ オ トケ
内容紹介 音がとびだす謎のポチぶくろ、楽器のスゴロクマジック…。音とマジックをテーマに21種のマジックを紹介。演技の仕方や、用意するもの、どうしてそうなるのかを、イラストや写真とともに解説する。
著者紹介 プロマジッククリエイター。マジックや夢のある遊びを草案。マジックグッズや書籍、TVや講演など国内外で活動。著書に「100円ショップでどきどきマジック」など。

(他の紹介)内容紹介 ありえない音が聞こえる!音が錯覚を引き起こす!音がさらに驚きをパワーアップする!
(他の紹介)目次 1章 音が出るマジック(クォーン!音を注がれたコップ
ペキペキ!かたくなるカード
ビビビ!静電気紙コップ ほか)
2章 音の錯覚や原理を使ったマジック(ゴーンゴーン!この鐘を鳴らすのは私
ポキッ!つまようじの復活
シャカシャカ!お菓子のゆくえ ほか)
3章 音が驚きをパワーアップするマジック(バシュッ!紙ナプキンの串刺し
ジャラジャラ!お椀からコイン
ピ〜!楽器のスゴロクマジック ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤原 邦恭
 1990年、プロマジッククリエイターとして始動。以来、不思議と楽しさの融合をめざし、マジックや夢のある遊びを草案。マジックグッズや書籍を含め、TVや講演、国内外で藤原ワールドを展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。