検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

森のちから (千年の森)

出版者 昭和聖徳記念財団


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 130002847765/モリ/複製禁止在庫 書庫1

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410005830
書誌種別 和図書(一般)
著者名 加茂 利男/著
著者名ヨミ カモ トシオ
出版者 有斐閣
出版年月 1993.12
ページ数 234p
大きさ 20cm
ISBN 4-641-04956-4
分類記号 312.1
分類記号 312.1
書名 日本型政治システム 
書名ヨミ ニホンガタ セイジ システム
副書名 集権構造と分権改革
副書名ヨミ シュウケン コウゾウ ト ブンケン カイカク
内容紹介 揺らぎの時を迎えている「日本型政治システム」のメカニズム・生態とその改革方向を中央-地方ひいては国家-社会の関連構造、集権-分権を軸にして考える。日本型政治システムは、はたして瓦解したのか。政治改革を見直す。
著者紹介 1945年和歌山県生まれ。大阪市立大学法学部卒業。現在、大阪市立大学法学部教授。著書に「現代政治の思想像」「アメリカ二都物語」「都市の政治学」「二つの世紀のはざまで」など。

(他の紹介)目次 第1部 安達峰一郎とその時代(安達峰一郎の生涯
安達峰一郎と国際協調外交の確立
安達峰一郎と日本の国際法学)
第2部 安達峰一郎と欧米の国際秩序(安達峰一郎と戦間期ヨーロッパの協調
安達峰一郎とフランス―駐仏大使時代(一九二七‐一九三〇)に焦点をあてて
安達峰一郎とアメリカ―日米協調のもう一つのシナリオ)
第3部 安達峰一郎と国際連盟(戦間期日本と普遍的国際組織
国際連盟理事会における安達峰一郎―「報告者」の役割
安達峰一郎と国際連盟の判事選挙―国際社会における地位)
第4部 安達峰一郎と国際裁判(安達峰一郎と国際裁判制度
安達峰一郎と国家間紛争の解決方式)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。