検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タッチング・フィーリング 

著者名 イヴ・コソフスキー・セジウィック/著
著者名ヨミ イヴ コソフスキー セジウィック
出版者 小鳥遊書房
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107765844934.7/セジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
934.7 934.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952157202
書誌種別 和図書(一般)
著者名 イヴ・コソフスキー・セジウィック/著   岸 まどか/訳
著者名ヨミ イヴ コソフスキー セジウィック キシ マドカ
出版者 小鳥遊書房
出版年月 2022.12
ページ数 374p
大きさ 21cm
ISBN 4-86780-003-4
分類記号 934.7
分類記号 934.7
書名 タッチング・フィーリング 
書名ヨミ タッチング フィーリング
副書名 情動・教育学・パフォーマティヴィティ
副書名ヨミ ジョウドウ キョウイクガク パフォーマティヴィティ
内容紹介 心と身体の二元論では理解できない質感と感情のあいだにある特別な親密性とは? 自らの死の淵に立ったセジウィックによる情動理論の決定的な一冊。訳者解説付き。
著者紹介 米国オハイオ州生まれ。ボストン大学、アマースト大学、デューク大学などで教鞭をとり、クィア・スタディーズを牽引する著書を発表。著書に「男同士の絆」「クローゼットの認識論」など。

(他の紹介)目次 スピーチ―他己紹介をしよう!教えて、あなたのこと
ディスカッション―クラスでディスカッションをして、運動会のスローガンを決めよう!
発表・まとめ―実験結果について、レポートにまとめよう!
発表・まとめ―表やグラフを使って、委員会活動を報告しよう!
ディスカッション―どんなエコがあるか、パネルディスカッションで考えよう!
スピーチ―演説スピーチを聞いて、代表者を決めよう!
ディスカッション―ディスカッションで答えを導き出そう!
ディスカッション―ディベートを通して、歴史の知識を深めよう!
発表―テーマにそってインタビューをして、報告スピーチをしよう!
スピーチ―座右の銘を見つけて、自分の生き方について考えよう!
(他の紹介)著者紹介 水戸部 修治
 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター総括研究官・教育課程調査官・学力調査官。小学校教諭、県教育庁指導主事、山形大学地域教育文化学部准教授等を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。