検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小泉信三エッセイ選 2

著者名 小泉 信三/著
著者名ヨミ コイズミ シンゾウ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107079501914.6/コイ/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 信三 山内 慶太
2017
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951581948
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小泉 信三/著   山内 慶太/[ほか]編
著者名ヨミ コイズミ シンゾウ ヤマウチ ケイタ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2017.1
ページ数 6,291p
大きさ 20cm
ISBN 4-7664-2384-6
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 小泉信三エッセイ選 2
書名ヨミ コイズミ シンゾウ エッセイセン
内容紹介 福澤諭吉の膝下に育ち、慶應義塾長を長く務めた小泉が描く、追憶の福澤像の数々-。「福澤先生と私」「福澤先生が今おられたら」など福澤諭吉に関する随筆を収録し、慶應義塾ひいては近代日本のひとつの思想体系をあぶり出す。
著者紹介 明治21〜昭和41年。東京生まれ。慶應義塾大学部政治科卒業。経済学者、教育家。東宮御教育参与として皇太子殿下(今上天皇)の御教育にあたる。文化勲章受章。著書に「読書論」など。
私と福澤諭吉

(他の紹介)内容紹介 歿後50年。「勇気ある自由人」小泉信三の言葉を再び。福澤諭吉の膝下に育ち、慶應義塾長を長く務めた小泉が描く、追憶の福澤像の数々。近代日本の偉人を温かい眼差しで見つめ、独立自尊の精神を継承する。
(他の紹介)目次 1 福澤先生と私(姉弟
師弟―福澤諭吉と私の父 ほか)
2 福澤先生が今おられたら(言語雑感
演説 ほか)
3 福澤諭吉を語る―人と著作(父としての福澤先生
教育者緒方洪庵 ほか)
4 福澤諭吉と向き合う(日本の近代化とアジア―全集発刊に寄せて
富田正文君名誉学位授与式祝辞 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。