検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙の質問箱 星・銀河・宇宙編

著者名 西城 恵一/著
著者名ヨミ サイジョウ ケイイチ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102479920440.4/サイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310012550
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西城 恵一/著   洞口 俊博/著
著者名ヨミ サイジョウ ケイイチ ホラグチ トシヒロ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1992.9
ページ数 208p
大きさ 19cm
ISBN 4-416-29210-4
分類記号 440.4
分類記号 440.4
書名 宇宙の質問箱 星・銀河・宇宙編
書名ヨミ ウチュウ ノ シツモンバコ

(他の紹介)内容紹介 シュタイナーは、時代に対して実存的、主体的に生きることによって、同時代人でもある孤高の哲学者ニーチェの思想「超人」に出会う。本書は、他の多くの論考に先駆けて、すでに19世紀末に発表された本格的なニーチェ論であり、シュタイナー思想の原点ともいうべき重要作である。
(他の紹介)目次 第1章 性格(知性と本能
生きることに価値があるのか
生きる力―創造力と権力 ほか)
第2章 超人(大いなる軽蔑
内からの呼び声
二つの本能―蛇と鷲 ほか)
第3章 ニーチェ思想の展開(マクス・シュティルナー
ショーペンハウアー
ディオニュソス的芸術 ほか)
講義 フリードリヒ・ニーチェ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。