検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

The Tree of Courage (R.I.C. Story Chest)

著者名 Written by Ryusuke Saito
著者名ヨミ サイトウ リュウスケ
出版者 アールアイシー出版
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0400236030E/TR/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951576737
書誌種別 外国語図書(児童)
著者名 Written by Ryusuke Saito   Illustrated by Giro Takidaira   Translation by Laughlin Sako
著者名ヨミ サイトウ リュウスケ タキダイラ ジロウ サコ ラクラン
出版者 アールアイシー出版
出版年月 2007.5
ページ数 31p
大きさ 25cm
分類記号 E
書名 The Tree of Courage (R.I.C. Story Chest)
書名ヨミ Tree of Courage
副書名 英語版
副書名ヨミ エイゴバン
内容紹介 【英語資料】日本語版タイトル「モチモチの木」おもての大きなモチモチの木がおっかなくて、夜ひとりではセッチンに行けない豆太。ある夜、ジサマの具合が悪くなり…。おなじみのお話を英語で。普通とゆっくりの2つの速さがある朗読CD付き。(TRC MARC)
著者紹介 1917年東京生まれ。「ベロだしチョンマ」で小学館文学賞受賞。
叢書名 R.I.C. Story Chest

(他の紹介)内容紹介 幼い豆太とやさしいじさまの心温まる物語。豆太は、夜中にひとりでおしっこにもいけない弱虫。でも、大好きなじさまのために…。真の勇気とは何かを問いかける、切り絵の美しい名作絵本です。
(他の紹介)著者紹介 斎藤 隆介
 1917年、東京に生まれる。明治大学文芸科卒業。新聞、雑誌記者を経て戦後は疎開先の秋田でNHKライター、わらび座文芸演出部客員をつとめる。1957年に帰京しルポライターとして活躍する一方で、民話の形式をかりた児童文学の創作に打ち込んだ。1967年に短編童話集『ベロだしチョンマ』を理論社から刊行、小文館文学賞を受賞した。絵本のほか、ルポや長編も含め多数の作品がある。1985年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
滝平 二郎
 1921年、茨城県に生まれる。1940年ごろから木版画をはじめ、戦後、日本美術会に参加。版画作品の出品を続けると同時に出版美術の仕事にも活躍した。現在、日本美術会委員、児童出版美術連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。