検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身体の近代化 (スポーツ学選書)

著者名 松浪 稔/著
著者名ヨミ マツナミ ミノル
出版者 叢文社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105500771780.1/マツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橘高 弓枝
1997
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950804014
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松浪 稔/著
著者名ヨミ マツナミ ミノル
出版者 叢文社
出版年月 2010.2
ページ数 260p
大きさ 20cm
ISBN 4-7947-0641-6
分類記号 780.1
分類記号 780.1
書名 身体の近代化 (スポーツ学選書)
書名ヨミ シンタイ ノ キンダイカ
副書名 スポーツ史からみた国家・メディア・身体
副書名ヨミ スポーツシ カラ ミタ コッカ メディア シンタイ
内容紹介 日本人の身体は如何にして近代化したのか? 教育制度が求めた理想の身体・メディアにあらわれた身体とは? 日本において近代的身体がどのように形成されたかをスポーツ史の視点から検討する。
著者紹介 1968年生まれ。大阪府出身。日本体育大学大学院体育科学研究科体育科学専攻博士後期課程単位取得満期退学。東海大学准教授(体育学部スポーツ・レジャーマネジメント学科)。
叢書名 スポーツ学選書

(他の紹介)内容紹介 ボンジュール!わたし、マリエ。フランスでのパティシエール修業は、うまくいかないことばかり。落ちこんでいたわたしだけど、ショコラが大好きな、ある人に、夢と恋の味を、教えてもらったの。ポストカード&しおりつき、おうちでできるお菓子のレシピつき!


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。