検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本を分類する 

著者名 緑川 信之/著
著者名ヨミ ミドリカワ ノブユキ
出版者 勁草書房
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103171427014.4/ミド/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610051987
書誌種別 和図書(一般)
著者名 緑川 信之/著
著者名ヨミ ミドリカワ ノブユキ
出版者 勁草書房
出版年月 1996.10
ページ数 224p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-00018-X
分類記号 014.4
分類記号 014.4
書名 本を分類する 
書名ヨミ ホン オ ブンルイ スル
内容紹介 どうすれば本を適切に分類できるか。本の分類の一般理論を整理し、デューイ十進分類法、アメリカ議会図書館分類法、国際十進分類法、日本十進分類法など主要な5つの分類法の体系と使い方について詳しく解説。
著者紹介 1953年横浜市生まれ。慶応義塾大学文学研究科図書館・情報学専攻修士課程修了。現在図書館情報大学助教授。著書に「理工学文献の特色と利用法」など。

(他の紹介)内容紹介 フランス舌領下のアルジェリア、カビリー地方で農民の子として生まれたメンラド・フルルは、貧しいながらも勉学に励み、努力して教師となる…子供時代の極貧、田舎の生活風景、家族への思いなどをふり返りながら、みずからの属する社会を自負をもって描きだす、現代アルジェリア文学の古典。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。